特許
J-GLOBAL ID:200903034470874020

電気通信リソースのネゴシエーションのための方法およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-573042
公開番号(公開出願番号):特表2002-526978
出願日: 1999年09月24日
公開日(公表日): 2002年08月20日
要約:
【要約】現在の電気通信サービスプロバイダは、ユーザに、所定のパフォーマンスパラメータおよび価格を有する電気通信サービスの小規模な選択からの選定を許容している。本発明は、サービスプロバイダとユーザがリアルタイムで電気通信サービスのパラメータと価格をネゴシエートし、該サービスプロバイダとユーザに、彼らの可能なリソースと最新のニーズとをより最適化する通信を確立することを許容するシステムを提供する。これは、各関係当事者を代理し、リアルタイムで通信の条件をネゴシエートするソフトウェアエージェントを持つことによってなされる。さらに、本発明は、第三者に、インターネット上で利用可能な、新たなエージェントすなわちネゴシエート規律ソフトウェアを作成することを許容し、そしてそれは技術を速やかに発達させ、且つ新たなサービスおよび/または要求に応えさせることを許容するであろう。
請求項(抜粋):
第1のユーザインタフェースと、 第2のユーザインタフェースと、 前記第1のユーザインタフェースを前記第2のユーザインタフェースに相互接続する、少なくとも1つの伝送手段およびプロトコルを有する電気通信ネットワークと、 前記第1のユーザインタフェースは第1のユーザエージェントを有し、該第1のユーザエージェントは前記第1のユーザインタフェースと前記第2のユーザインタフェースとの間のネゴシエート通信において前記第1のユーザインタフェースの関心を示し、 前記電気通信ネットワークはネットワークエージェントにより管理され、該ネットワークエージェントは前記第1のユーザインタフェースと前記第2のユーザインタフェースとの間のネゴシエート通信において前記電気通信ネットワークの関心を代表し、 ネゴシエーションマネージャであって、 ネゴシエーションに参加するエージェントを識別し、 各参加エージェントが、契約および該契約を容認するかあるいは前記契約を変更するかを考慮するネゴシエーション規律を履行し、 前記契約を実行することにより前記ネゴシエーションが成功するように応答する、 という動作が可能なネゴシエーションマネージャとを備える電気通信システム。
IPC (2件):
H04L 29/06 ,  H04L 12/56 200
FI (2件):
H04L 12/56 200 A ,  H04L 13/00 305 C
Fターム (22件):
5K030GA16 ,  5K030HA08 ,  5K030HC01 ,  5K030HD03 ,  5K030JT06 ,  5K030KA01 ,  5K030LB01 ,  5K030LC05 ,  5K030MD04 ,  5K034AA05 ,  5K034BB06 ,  5K034DD03 ,  5K034EE11 ,  5K034FF04 ,  5K034HH04 ,  5K034HH07 ,  5K034HH13 ,  5K034HH63 ,  5K034KK21 ,  5K034LL01 ,  5K034NN04 ,  5K034NN22

前のページに戻る