特許
J-GLOBAL ID:200903034483222197

情報収集システム、情報収集方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡辺 望稔 ,  三和 晴子 ,  福島 弘薫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-192790
公開番号(公開出願番号):特開2005-031733
出願日: 2003年07月07日
公開日(公表日): 2005年02月03日
要約:
【課題】例えば、商店等に買いもの、または博物館等に鑑賞しに行き、そのときに、関心を持ったものに関するものの情報を自動的に収集できる情報収集システム、情報収集方法およびそのプログラムを提供する。【解決手段】情報収集システム10は、複数の物品より選択された物品の識別情報及び物品を選択した顧客の識別情報を検出する検出手段と、顧客mの顧客情報及び複数の物品に関する物品情報を蓄積するデータベース24と、検出手段により検出された選択された物品の識別情報と、物品を選択した顧客mの識別情報とを対応させて管理すると共に、物品の識別情報及び顧客mの識別情報を用いて、選択された物品に関する物品情報及び顧客情報をデータベース24から収集する管理装置と、この管理装置から物品情報及び顧客情報を受け取り、選択された物品に関する物品情報を編集し、顧客情報に対応付けて選択された物品に関する物品情報を所定の形態で出力する編集処理出力部26とを有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の物品より選択された物品の識別情報、および前記物品を選択した顧客の識別情報を検出する検出手段と、 前記顧客の顧客情報および前記複数の物品に関する物品情報を蓄積するデータベースと、 前記検出手段により検出された選択された物品の識別情報と、前記物品を選択した顧客の識別情報とを対応させて管理するとともに、前記物品の識別情報および前記顧客の識別情報を用いて、選択された物品に関する物品情報、および顧客情報を前記データベースから収集する管理装置と、 前記管理装置から物品情報、および顧客情報を受け取り、前記選択された物品に関する物品情報を編集し、前記顧客情報に対応付けて前記選択された物品に関する物品情報を所定の形態で出力する編集処理出力部とを有することを特徴とする情報収集システム。
IPC (2件):
G06F17/60 ,  G06K17/00
FI (5件):
G06F17/60 170Z ,  G06F17/60 326 ,  G06F17/60 506 ,  G06F17/60 510 ,  G06K17/00 L
Fターム (3件):
5B058CA15 ,  5B058KA02 ,  5B058YA20

前のページに戻る