特許
J-GLOBAL ID:200903034495148855

表層流型流動炉およびそれを用いた活性コークスの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 綿貫 達雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-146673
公開番号(公開出願番号):特開2002-338966
出願日: 2001年05月16日
公開日(公表日): 2002年11月27日
要約:
【要約】【課題】 表層流型流動炉を用いて、活性コークスを高収率に製造できる、生産性に優れた活性コークスの製造方法を提供する。【解決手段】 流動炉本体2の上部には、被処理物aの装入部26、排ガス用排気部27が、側部には処理物bの排出部25が、設けられ、下部には、流動用ガスg供給のガス供給部41〜44が設けられている。そして、流動層が形成される流動炉本体2の内部をバッフルプレート31、32、33により縦方向に仕切り、複数の流動領域21、22、23、24を形成し、被処理物aを入口側の流動領域21から出口側の流動領域24に向けて、前記バッフルプレート31、22、33を順次、オーバーフローさせて移動させながら連続的かつ段階的に流動処理する。
請求項(抜粋):
流動層をバッフルプレートにより縦方向に仕切り、複数の流動領域を形成し、被処理物を一方端の流動領域から他方端の流動領域に向けて移動させながらそれぞれの流動領域において流動処理するようにしたことを特徴とする表層流型流動炉。
IPC (6件):
C10B 49/10 ,  C01B 31/10 ,  C10B 49/22 ,  C10B 53/00 ,  C10B 53/02 ,  F26B 3/08
FI (6件):
C10B 49/10 ,  C01B 31/10 ,  C10B 49/22 ,  C10B 53/00 A ,  C10B 53/02 ,  F26B 3/08
Fターム (23件):
3L113AA07 ,  3L113AB03 ,  3L113AC05 ,  3L113AC28 ,  3L113AC45 ,  3L113AC46 ,  3L113AC52 ,  3L113AC54 ,  3L113AC60 ,  3L113AC64 ,  3L113AC73 ,  3L113AC86 ,  3L113BA01 ,  3L113BA02 ,  3L113DA01 ,  3L113DA13 ,  3L113DA24 ,  4G046HA05 ,  4G046HC09 ,  4G046HC22 ,  4H012HA06 ,  4H012JA04 ,  4H012JA09
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る