特許
J-GLOBAL ID:200903034530888549

放射線画像の読取方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-197098
公開番号(公開出願番号):特開2001-074895
出願日: 2000年06月29日
公開日(公表日): 2001年03月23日
要約:
【要約】【課題】 燐光スクリーンに蓄積されたエネルギを消去する。【解決手段】 2荷のユーロピウムで活性化され、放射線画像に暴露されたハロゲン化セシウム燐光スクリーンを刺激し、前記ハロゲン化物は塩化物及び臭化物の少なくも一方であり、刺激の際に燐光スクリーンから出た光を検出し、少なく1個のレーザーから出た消去用の光に燐光スクリーンを暴露することによりこれを消去する放射線画像を読み取る方法及び装置である。
請求項(抜粋):
光刺激可能な燐光スクリーンに記憶された放射線画像の読取方法であって、(1)刺激用光源から出た刺激用放射の手段により前記燐光スクリーンを刺激し、(2)刺激の際に燐光スクリーンから出た光を検出し、そして検出された光を前記放射線画像の信号表現に変換し、(3)前記燐光スクリーンを消去用の光に暴露することにより消去する諸段階よりなり、(4)前記光刺激可能な燐光スクリーンが2荷のユーロピウムで活性化されたハロゲン化セシウム燐光体を含み、前記ハロゲン化物は塩化物及び臭化物の少なくも一方であり、そして(5)前記消去用の光は、少なくも1個のレーザーを有する消去用光源組立体により発光される前記読取方法。
IPC (7件):
G21K 4/00 ,  C09K 11/61 CPF ,  G01T 1/00 ,  G01T 1/105 ,  G03B 42/02 ,  G06T 1/00 420 ,  H04N 1/04
FI (8件):
G21K 4/00 K ,  G21K 4/00 M ,  C09K 11/61 CPF ,  G01T 1/00 B ,  G01T 1/105 ,  G03B 42/02 B ,  G06T 1/00 420 B ,  H04N 1/04 E

前のページに戻る