特許
J-GLOBAL ID:200903034565488438

画像表示装置および、画像表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-277778
公開番号(公開出願番号):特開2009-104535
出願日: 2007年10月25日
公開日(公表日): 2009年05月14日
要約:
【課題】 印刷の確認の際に、ロール紙印刷において無駄となる領域を直感的に認知することが可能な画像表示装置および画像表示方法を提供する。【解決手段】 印刷設定時や印刷確認時に、実印刷サイズとロール紙サイズを用いて空白領域の算出を行い、切り取られてしまう空白領域の数値データや割合比率を表示する。 さらに、空白領域を利用することにより、ユーザが優先したい印刷条件に応じて、効率的に記録媒体を活用できる印刷設定の一覧表示を行う。 これにより、ユーザが望む印刷結果の範囲内で、より空白領域を少ない設定を容易に選ぶことができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
印刷装置に通信手段を介して接続されている画像表示装置であって、前記印刷装置が印刷を行うデータ領域および印刷が行われる記録媒体の長さと幅を取得できる取り込み手段と、前記取り込み手段で取得した長さと幅から空白になる領域を算出するサイズ算出手段を備えたことを特徴とする画像表示装置。
IPC (2件):
G06F 3/12 ,  B41J 29/50
FI (2件):
G06F3/12 N ,  B41J29/50 B
Fターム (6件):
2C061AS06 ,  2C061MM07 ,  2C061MM24 ,  5B021BB02 ,  5B021HH09 ,  5B021PP08
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る