特許
J-GLOBAL ID:200903034578466786

バーコードをURLに変換する方法及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大木 健一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-165921
公開番号(公開出願番号):特開2002-358255
出願日: 2001年05月31日
公開日(公表日): 2002年12月13日
要約:
【要約】【課題】 パソコン、携帯電話、デジタルTVなど様々な種類のクライアントが混在するときでも、バーコードを適切なURLに変換できる方法及びシステムを提供する。【解決手段】 バーコードとパソコン用URLの対応関係を予め記憶する第1バーコード-URL変換テーブルを含み、要求に応じてバーコードをURLに変換するパソコン用の第1URL変換サーバと、バーコードと携帯電話用URLの対応関係を予め記憶する第2バーコード-URL変換テーブルを含み、要求に応じてバーコードをURLに変換する携帯電話用の第2URL変換サーバと、バーコードとデジタルテレビ用URLの対応関係を予め記憶する第3バーコード-URL変換テーブルを含み、要求に応じてバーコードをURLに変換するデジタルテレビ用の第3URL変換サーバとを備える。
請求項(抜粋):
クライアントの種類ごとに用意され、それぞれバーコードのデータとクライアントに対応するURLの関係を予め記憶する複数のURL変換サーバを用意するステップと、クライアントの種類を判定するステップと、判定された前記クライアントの種類に対応するURL変換サーバを前記複数のURL変換サーバの中から選択するステップと、バーコードのデータを読み取るステップと、選択された前記URL変換サーバへ前記バーコードのデータを送るステップと、選択された前記URL変換サーバにより前記バーコードのデータをURLに変換するステップと、変換されたURLを前記クライアントに送るステップとを備えるバーコードをURLに変換する方法。
IPC (3件):
G06F 13/00 510 ,  G06F 13/00 ,  G06K 7/00
FI (3件):
G06F 13/00 510 C ,  G06F 13/00 510 B ,  G06K 7/00 U
Fターム (3件):
5B072BB00 ,  5B072CC24 ,  5B072MM11
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る