特許
J-GLOBAL ID:200903034605472440

界面活性剤処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-158252
公開番号(公開出願番号):特開平8-313410
出願日: 1995年05月22日
公開日(公表日): 1996年11月29日
要約:
【要約】【目的】 物質の表面を界面活性剤で、ムラなく、しかも厚さを薄く処理しえ改質すると同時に、乾燥の手間もはぶくこと。さらに、支持体とカバーとが毛細管室を構成し、試薬層を有する、液体試料を分析するための用具において、液体試料が試薬層の手前で止まることをなくし、また、試料液が試薬層を通過するスピードも向上させ、液体を検知して反応開始時間をスタートさせる際の、実際の反応開始時間と見かけの反応開始時間との差も減少させる。【構成】 目的とする物質、例えば上記用具ならば支持体および/またはカバー部材を、一層式の電気洗濯機中で界面活性剤水溶液とともに洗浄し、遠心力により脱水する。
請求項(抜粋):
物質の表面を改質するために、物質の表面を界面活性剤で処理する方法であって、界面活性剤の水溶液を張った水槽へ物質を浸漬して、水槽から水溶液を排出したのち、水槽全体を高速回転させることによる遠心力で水槽内に残存する水溶液を除去することを特徴とする、界面活性剤処理方法。
IPC (5件):
G01N 1/10 ,  B05D 1/18 ,  B05D 3/10 ,  C08J 7/04 ,  G01N 33/52
FI (5件):
G01N 1/10 V ,  B05D 1/18 ,  B05D 3/10 J ,  C08J 7/04 T ,  G01N 33/52
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 浸漬塗装方法および装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-057444   出願人:今村弘
  • 塗着方法及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-218315   出願人:川嶋諒祐
  • 特開平4-188065
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 特開平4-188065
  • 特開平4-188065
  • 特開平3-099265
全件表示

前のページに戻る