特許
J-GLOBAL ID:200903034610886490

固体レーザ用多結晶透明YAGセラミックスの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小堀 益
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-091157
公開番号(公開出願番号):特開平5-294723
出願日: 1992年04月10日
公開日(公表日): 1993年11月09日
要約:
【要約】【目的】 各種レーザ発光元素を添加し、良質な光学的特性を有する透明YAGセラミックスを比較的簡単に製造する手段を見出す。【構成】 純度99.9重量%以上でそれぞれの一次粒径が0.1〜5μm及び0.01〜2μmのAl2 O3 及びY2 O3 粉末に、ランタニド元素及びCr、Ti元素を1種以上添加し、さらに焼結助剤としてLi2 O,Na2 O,MgO,CaO,SiO2 の酸化物成分を、1種の場合には50〜10000ppm、又2種以上の場合には50〜20000ppmの範囲で添加して混練成形し、その後1600〜1850°Cの温度により焼成する。
請求項(抜粋):
純度99.9重量%以上でそれぞれの一次粒径が0.1〜5μm及び0.01〜2μmのAl2 O3 及びY2 O3 粉末に、ランタニド元素及びCr、Ti元素を1種以上添加し、さらに焼結助剤としてLi2 O,Na2 O,MgO,CaO,SiO2 の酸化物成分を、1種の場合には50〜10000ppm、又2種以上の場合には50〜20000ppmの範囲で添加して混練成形し、その後1600〜1850°Cの温度により焼成することによる固体レーザ用多結晶透明イットリウム・アルミニウム・ガーネット・セラミックスの製造方法。
IPC (4件):
C04B 35/44 ,  C04B 35/50 ,  C30B 29/28 ,  H01S 3/16
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-218963
  • 特開平2-283663
  • 特開平3-252355

前のページに戻る