特許
J-GLOBAL ID:200903034626792046

塩素化ポリエチレン架橋用組成物及び架橋ゴム製品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岸本 瑛之助 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-251284
公開番号(公開出願番号):特開2002-060570
出願日: 2000年08月22日
公開日(公表日): 2002年02月26日
要約:
【要約】【課題】 通常の塩素化ポリエチレンゴムの基本的な特長を有し、かつ耐水性に優れた塩素化ポリエチレン製ゴム製品を得るための塩素化ポリエチレン架橋用組成物を提供する。【解決手段】 塩素化ポリエチレン架橋用組成物は、塩素化ポリエチレン100重量部、受酸剤0.5〜20重量部、架橋剤0.5〜7重量部、ホワイトカーボン5〜50重量部、多価アルコール又はその誘導体0.5〜10重量部を含む。好ましいホワイトカーボンは乾式法シリカ及び/又は湿式法シリカである。好ましい多価アルコール又はその誘導体は、グリコール誘導体、グリセリン誘導体又はペンタエリスリトール誘導体である。好ましい架橋剤は有機過酸化物である。
請求項(抜粋):
(a)塩素化ポリエチレン 100重量部 (b)受酸剤 0.5〜20重量部 (c)架橋剤 0.5〜7重量部 (d)ホワイトカーボン 5〜50重量部 (e)多価アルコール又はその誘導体 0.5〜10重量部を含むことを特徴とする塩素化ポリエチレン架橋用組成物。
IPC (6件):
C08L 23/28 ,  C08J 3/24 CES ,  C08K 3/36 ,  C08K 5/00 ,  C08K 5/053 ,  C08K 5/14
FI (6件):
C08L 23/28 ,  C08J 3/24 CES Z ,  C08K 3/36 ,  C08K 5/00 ,  C08K 5/053 ,  C08K 5/14
Fターム (36件):
4F070AA13 ,  4F070AB04 ,  4F070AB09 ,  4F070AC13 ,  4F070AC15 ,  4F070AC23 ,  4F070AC36 ,  4F070AC42 ,  4F070AE01 ,  4F070AE08 ,  4F070AE24 ,  4F070AE30 ,  4F070GA05 ,  4F070GC01 ,  4F070GC02 ,  4F070GC03 ,  4J002BB241 ,  4J002DE076 ,  4J002DE086 ,  4J002DE106 ,  4J002DE156 ,  4J002DE286 ,  4J002DJ006 ,  4J002DJ018 ,  4J002EC059 ,  4J002EG056 ,  4J002EK017 ,  4J002EK037 ,  4J002EK047 ,  4J002EK057 ,  4J002EK067 ,  4J002EK077 ,  4J002EK087 ,  4J002FD018 ,  4J002FD147 ,  4J002FD206
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る