特許
J-GLOBAL ID:200903034706669997

釣り用部品の締結構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小野 由己男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-015599
公開番号(公開出願番号):特開2002-218871
出願日: 2001年01月24日
公開日(公表日): 2002年08月06日
要約:
【要約】【課題】 釣り用部品の締結構造において、電解腐食が生じにくくかつ耐食被膜の剥離を抑えて両部品を容易に締結できるようにする。【解決手段】 釣り用部品の締結構造は、釣り用部品を締結するための構造であって、リール本体2と、ナット部材20と、保護カバー13と、小ネジ19とを備えている。リール本体2は、表面に耐食被膜が形成されたマグネシウム合金製の部品である。ナット部材20は、リール本体2に回転不能かつ軸方向移動不能に装着された部材である。保護カバー13は、リール本体に締結される部品である。小ネジ19は、保護カバー13をリール本体2に締結するためにナット部材20に螺合する金属製の部材である。
請求項(抜粋):
釣り用部品を締結するための釣り用部品の締結構造であって、表面に耐食被膜が形成されたマグネシウム合金製の第1釣り用部品と、前記第1釣り用部品に回転不能かつ軸方向移動不能に装着されたナット部材と、前記第1釣り用部品に締結される第2釣り用部品と、前記第2釣り用部品を前記第1釣り用部品に締結するために前記ナット部材に螺合する金属製のネジ部材と、を備えた釣り用部品の締結構造。
IPC (3件):
A01K 89/01 ,  A01K 89/015 ,  F16B 5/02
FI (3件):
A01K 89/01 A ,  A01K 89/015 B ,  F16B 5/02 Y
Fターム (7件):
2B108BA09 ,  2B108EB00 ,  3J001FA03 ,  3J001GA01 ,  3J001GB01 ,  3J001JA10 ,  3J001KA24
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る