特許
J-GLOBAL ID:200903034712794051

誤り訂正符号化装置及び方法、誤り訂正復号装置及び方法、情報処理装置、無線通信装置、並びに記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西山 恵三 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-149592
公開番号(公開出願番号):特開2001-028548
出願日: 1999年05月28日
公開日(公表日): 2001年01月30日
要約:
【要約】【課題】 複数種類の誤り訂正符号化アルゴリズム或いは複数種類の誤り訂正復号アルゴリズムを、回路規模を増大させることなく、簡単且つ低コストな回路構成で実現する。【解決手段】 入力データを誤り訂正符号化する第1の符号化回路502と、入力データを所定の順序に並べ替えるインタリーバ501と、インタリーバ501の出力を誤り訂正符号化する第2の符号化回路503とを具備し、複数種類の誤り訂正符号化アルゴリズムを第1の符号化回路502を共用して実現する。
請求項(抜粋):
入力データを誤り訂正符号化する第1の符号化手段と、前記入力データを所定の順序に並べ替える並べ替え手段と、前記並べ替え手段の出力を誤り訂正符号化する第2の符号化手段とを具備し、複数種類の誤り訂正符号化アルゴリズムを前記第1の符号化手段を共用して実現することを特徴とする誤り訂正符号化装置。
IPC (8件):
H03M 13/29 ,  G11B 20/18 534 ,  G11B 20/18 536 ,  G11B 20/18 570 ,  H03M 13/13 ,  H03M 13/27 ,  H03M 13/41 ,  H04L 1/00
FI (8件):
H03M 13/29 ,  G11B 20/18 534 A ,  G11B 20/18 536 G ,  G11B 20/18 570 H ,  H03M 13/13 ,  H03M 13/27 ,  H03M 13/41 ,  H04L 1/00 B
Fターム (16件):
5J065AC03 ,  5J065AD10 ,  5J065AE02 ,  5J065AF03 ,  5J065AG05 ,  5J065AG06 ,  5J065AH02 ,  5J065AH04 ,  5J065AH07 ,  5J065AH23 ,  5K014AA01 ,  5K014AA05 ,  5K014BA10 ,  5K014BA11 ,  5K014FA16 ,  5K014GA00

前のページに戻る