特許
J-GLOBAL ID:200903034728288377

受診票作成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉谷 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-286781
公開番号(公開出願番号):特開平6-119360
出願日: 1992年09月30日
公開日(公表日): 1994年04月28日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 受診者単位に受診票を自動的に作成して、健診業務の効率化を図ることができる受診票作成装置を提供する。【構成】 受診者の個人識別情報が与えられると、中央管理装置2のコンピュータ3は、個人情報ファイル5から該当受診者の属性を呼び出すとともに、予約情報ファイル4から予約された受診コースを探し出す。コンピュータ3は、コース情報ファイル6から該当受診コースの検査項目を検索し、各検査項目の検査順序を受診票情報ファイル7を参照して決定する。コンピュータ3で検索された受診者の属性や該当受診コースの検査項目および検査順序等の情報が該当受診者の受診票が印字出力される。
請求項(抜粋):
各受診者ごとの受診コース、検査項目、および検査順序などを表した受診票を作成する装置であって、各受診者を区別するための属性を記憶した個人情報記憶手段と、各健診コースごとの検査項目を記憶したコース情報記憶手段と、前記各検査項目の検査優先順位を記憶した受診票情報記憶手段と、個人識別情報を与えられることにより、前記個人情報記憶手段から該当受診者の属性を呼び出し、また、受診コースを与えられることにより、前記コース情報記憶手段から該当受診コースの検査項目を呼び出すとともに、前記受診情報記憶手段を参照して、受診コースの各検査項目の検査順序を決定する情報検索手段と、前記情報検索手段で検索された受診者の属性、受診コース、検査関連項目、および検査順序などを各受診者ごとに受診票に印字出力する出力手段とを備えたことを特徴とする受診票作成装置。
IPC (2件):
G06F 15/21 360 ,  G06F 15/42

前のページに戻る