特許
J-GLOBAL ID:200903034779555167

投射型表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-391031
公開番号(公開出願番号):特開2002-199310
出願日: 2000年12月22日
公開日(公表日): 2002年07月12日
要約:
【要約】【課題】簡単な構成で、投射レンズのレンズ周縁部の遮光を行うとともに、投射管から投射される映像光の強度を調整可能にする。【解決手段】投射ブロック10は、前群の投射レンズブロック11と、後群の投射レンズ21と、カップリングフレーム31と、投射管41と、投射レンズ21に形成された遮光部51と、から成る。投射レンズ21は、フランジ部23の表に施されたリング状の遮光塗装部24により、投射管41からの余分な光の発散や光漏れをカットするようになっている。投射レンズ21のドーム状のレンズ部22の表には、遮光部51を遮光塗料の印刷により形成している。
請求項(抜粋):
蛍光面を有しこの蛍光面に映像を表示する投射管と、前記投射管に表示された映像を投射対象に拡大投射するため、前記投射管の蛍光面に対向して取付けられた投射レンズと、前記投射レンズのレンズ面に印刷により形成され、前記投射レンズのレンズ周縁部の内側方向に突出して前記投射管からの光の遮光を行う遮光部とを具備したことを特徴とする投射型表示装置。
IPC (3件):
H04N 5/74 ,  G03B 21/00 ,  H04N 9/31
FI (3件):
H04N 5/74 G ,  G03B 21/00 G ,  H04N 9/31 C
Fターム (16件):
5C058AA01 ,  5C058AB08 ,  5C058BA05 ,  5C058EA02 ,  5C058EA12 ,  5C058EA33 ,  5C058EA42 ,  5C058EA43 ,  5C060AA01 ,  5C060BA08 ,  5C060BC01 ,  5C060GA01 ,  5C060GB02 ,  5C060GB10 ,  5C060HC01 ,  5C060JB06

前のページに戻る