特許
J-GLOBAL ID:200903034788103724

押出機ヘッド用の調整可能な流路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金田 暢之 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-259554
公開番号(公開出願番号):特開2002-103420
出願日: 2001年08月29日
公開日(公表日): 2002年04月09日
要約:
【要約】【課題】 形成後の押出成形品の適切な質量平衡が実現されるように複数の空隙部間および各空隙部内で流れを平衡させる簡単な方法を実現する押出機用流路を提供する。【解決手段】 押出機流路10は、一対の通路40、50と、これらの流路間に挿入されたフローダム12と、第1の通路40の流量面積を第2の通路50の流量面積に対して局所的に増減させる流量スプリッタ14とを有している。好ましい流路10は、通路40、50間の流量6、7の質量平衡を自動的に調整する。
請求項(抜粋):
所定の断面形状の複数のエラストマストリップを同時に形成する押出機流路であって、所定の断面積Aiの流量入口端部と、前記流量入口端部と連通しており、各々が所定の断面積Aoの流量出口端部を有する第1および第2の通路と、前記第1の通路と前記第2の通路との間に挿入され、前記第1の通路および前記第2の通路を分離するフローダムとを有し、前記フローダムは、前記第1の通路の流量面積を前記第2の通路の流量面積に対して局所的に増減させる流量スプリッタを特徴とする押出機流路。
IPC (3件):
B29C 47/30 ,  B29C 47/08 ,  B29K 21:00
FI (3件):
B29C 47/30 ,  B29C 47/08 ,  B29K 21:00
Fターム (8件):
4F207AA45 ,  4F207AR14 ,  4F207KA01 ,  4F207KA17 ,  4F207KL64 ,  4F207KL83 ,  4F207KM05 ,  4F207KM15
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平4-082724
  • 特開平3-270922
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-082724
  • 特開平3-270922

前のページに戻る