特許
J-GLOBAL ID:200903034795331864

オレフィン重合体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-210900
公開番号(公開出願番号):特開2003-105029
出願日: 2002年07月19日
公開日(公表日): 2003年04月09日
要約:
【要約】【解決手段】共役五員環配位子を少なくとも1個有するハフニウム化合物またはジルコニウム化合物[A1]、共役五員環配位子を少なくとも1個有するジルコニウム化合物であって[A1]とは異なる化合物[A2]及び層状珪酸塩[B]からなるオレフィン重合用触媒により得られたオレフィン重合体(粒子)。【効果】粒径分布が狭く、製品の粒径毎に測定した融点特性が均一である。低融点粒子の生成が無く、組成においても均一性に優れる。製造面からは、凝集・付着といった微粉トラブルを低減でき、工業的な長期安定運転が実現できる。上記の特性があるので、フィルム成形、ブロー成形、射出成形などした際に、ゲル、フィッシュ・アイ等の少ない、外観に優れる成型品を製造できる。本発明の触媒は、高いオレフィン重合活性を有するため、反応器中で速やかに粒子径が増大して、凝集・付着といった微粉トラブルを低減でき、更には粒子破砕を起こさない。
請求項(抜粋):
共役五員環配位子を少なくとも1個有するハフニウム化合物またはジルコニウム化合物[A1]、共役五員環配位子を少なくとも1個有するジルコニウム化合物であって[A1]とは異なる化合物[A2]及び層状珪酸塩[B]からなるオレフィン重合用触媒の存在下、オレフィンを重合することによって得られたオレフィン重合体。
IPC (3件):
C08F 10/00 ,  C08F 4/646 ,  C08F 4/76
FI (3件):
C08F 10/00 ,  C08F 4/646 ,  C08F 4/76
Fターム (71件):
4J015DA07 ,  4J100AA02P ,  4J100AA02Q ,  4J100AA03P ,  4J100AA03Q ,  4J100AA04P ,  4J100AA04Q ,  4J100AA16P ,  4J100AA16Q ,  4J100AA17P ,  4J100AA17Q ,  4J100AA18P ,  4J100AA18Q ,  4J100AB02P ,  4J100AB02Q ,  4J100AB07P ,  4J100AB07Q ,  4J100CA01 ,  4J100CA04 ,  4J100DA24 ,  4J100EA09 ,  4J128AA02 ,  4J128AB00 ,  4J128AC01 ,  4J128AC28 ,  4J128AD05 ,  4J128AD06 ,  4J128AD07 ,  4J128AD08 ,  4J128AD11 ,  4J128AD13 ,  4J128BA00A ,  4J128BA00B ,  4J128BA01B ,  4J128BB00A ,  4J128BB00B ,  4J128BB01B ,  4J128BC15B ,  4J128BC16B ,  4J128BC24B ,  4J128BC25B ,  4J128CA30C ,  4J128DA01 ,  4J128EA01 ,  4J128EB02 ,  4J128EB04 ,  4J128EB05 ,  4J128EB07 ,  4J128EB08 ,  4J128EB09 ,  4J128EB10 ,  4J128EB13 ,  4J128EB15 ,  4J128EB21 ,  4J128EC01 ,  4J128EC02 ,  4J128ED01 ,  4J128ED02 ,  4J128ED03 ,  4J128ED04 ,  4J128ED05 ,  4J128ED08 ,  4J128ED09 ,  4J128GA05 ,  4J128GA07 ,  4J128GA08 ,  4J128GA09 ,  4J128GA19 ,  4J128GA24 ,  4J128GB01 ,  4J128GB07

前のページに戻る