特許
J-GLOBAL ID:200903034801313326

サスペンションの制御装置及び制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大島 陽一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-073438
公開番号(公開出願番号):特開2009-227036
出願日: 2008年03月21日
公開日(公表日): 2009年10月08日
要約:
【課題】運転者が要求する操縦安定性とその他の乗員が要求する乗り心地との両立を図る。【解決手段】車体と各車輪との相対運動を抑制する減衰力を増減可能なダンパが設けられたサスペンションの制御装置において、車体の運動状態に基づいて目標減衰力を設定するスカイフック制御ベース値設定部61と、操作スイッチ15による乗員の指示操作、及び乗員の乗車状態を判別する乗車状態判別部67での判別結果の少なくとも一方に基づいて、操縦安定性及び乗り心地の要求度合いに関する車両特性を設定する車両特性設定部63と、この車両特性設定手段により設定された車両特性に応じて、減衰力設定手段により設定された目標減衰力を、車輪の各々に設けられたダンパごとに補正する減衰力補正部64と、を備えたものとする。【選択図】図5
請求項(抜粋):
車体と各車輪との相対運動を抑制する減衰力を増減可能なダンパが設けられたサスペンションの制御装置であって、 前記車体の運動状態に基づいて目標減衰力を設定する減衰力設定手段と、 乗員の指示操作、及び乗員の乗車状態を判別する乗車状態判別手段での判別結果の少なくとも一方に基づいて、操縦安定性及び乗り心地の要求度合いに関する車両特性を設定する車両特性設定手段と、 この車両特性設定手段により設定された車両特性に応じて、前記減衰力設定手段により設定された目標減衰力を、前記車輪の各々に設けられた前記ダンパごとに補正する減衰力補正手段と、を備えたことを特徴とするサスペンションの制御装置。
IPC (3件):
B60G 17/016 ,  B60G 17/015 ,  F16F 15/02
FI (3件):
B60G17/016 ,  B60G17/015 A ,  F16F15/02 B
Fターム (50件):
3D301AA01 ,  3D301AA03 ,  3D301AA04 ,  3D301AA05 ,  3D301AA13 ,  3D301AA14 ,  3D301AA37 ,  3D301AA44 ,  3D301AA53 ,  3D301AA56 ,  3D301AB01 ,  3D301AB02 ,  3D301AB08 ,  3D301AB10 ,  3D301AB21 ,  3D301CA01 ,  3D301DA08 ,  3D301DA34 ,  3D301DA38 ,  3D301DA84 ,  3D301DA86 ,  3D301EA04 ,  3D301EA11 ,  3D301EA14 ,  3D301EA19 ,  3D301EA21 ,  3D301EA22 ,  3D301EA35 ,  3D301EA61 ,  3D301EA62 ,  3D301EA70 ,  3D301EB13 ,  3D301EB16 ,  3D301EC01 ,  3D301EC08 ,  3D301EC21 ,  3D301EC26 ,  3D301EC37 ,  3D301EC39 ,  3D301EC43 ,  3D301EC44 ,  3D301EC54 ,  3J048AA06 ,  3J048AB08 ,  3J048AB09 ,  3J048AB11 ,  3J048AD01 ,  3J048BE03 ,  3J048CB21 ,  3J048EA16
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る