特許
J-GLOBAL ID:200903034817994331

画像形成装置、画像形成システム及び画像形成装置の排紙方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上村 輝之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-314889
公開番号(公開出願番号):特開平11-147647
出願日: 1997年11月17日
公開日(公表日): 1999年06月02日
要約:
【要約】【課題】 プリンタや複写機のもつ複数の排紙トレイを有効に活用して、使用者にとって印刷結果の管理を容易にする。【解決手段】 特に排紙トレイの指定なしに印刷や複写が要求された場合、複数の排紙トレイの中から空いている排紙トレイを見つけて(ステップ202)、その空きトレイに印刷又は複写結果を出力する(ステップ205)。空いているトレイが複数ある場合は、用紙が尤も取り出しやすい位置にあるトレイ(例えば最も上に位置するトレイ)や、予め設定してある優先順位の最も高いトレイから優先的に使用しても良い。プリンタの場合、どのトレイに排紙したかをホストに通知することもできる。
請求項(抜粋):
複数の排紙トレイと、用紙上に画像を形成する画像形成手段と、前記画像形成手段から出力された用紙を、前記複数の排紙トレイのいずれかに排出する排紙手段と、各画像形成ジョブにおいて、特に排紙トレイの指定がなければ、前記複数の排紙トレイの中から所定条件を満たす排紙トレイを検出し、この検出した排紙トレイに出力用紙を排出するよう排紙手段を制御する制御手段とを備えた画像形成装置。
IPC (4件):
B65H 31/24 ,  B41J 13/00 ,  B65H 29/60 ,  B65H 39/11
FI (4件):
B65H 31/24 ,  B41J 13/00 ,  B65H 29/60 B ,  B65H 39/11 N
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 用紙排出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-275135   出願人:富士ゼロックス株式会社

前のページに戻る