特許
J-GLOBAL ID:200903034873234528

工具補正量の補正方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富崎 元成 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-356047
公開番号(公開出願番号):特開平10-180591
出願日: 1996年12月25日
公開日(公表日): 1998年07月07日
要約:
【要約】【目的】工作物の測定値を入力する際に測定個所と測定値との対応関係を間違えることの少ない工具補正量の補正方法および装置を提供する。【構成】NC加工プログラムに従って加工を行う工作機械の工具補正量を補正する方法であって、表示手段に工作物の複数の形状パターンの中から任意の1つの形状パターンを選択的に図形表示し、表示した形状パターンとともに、工作物の寸法の測定個所を示す表示と、それぞれの測定個所に対応させて実測値を入力する入力欄とを表示し、表示手段に表示された工作物の寸法の測定個所を確認しながら、加工済み工作物の測定個所に対応した実測値を入力し、測定個所の基準値と入力された実測値との差により誤差量を計算し、計算した前記誤差量に従って、工具の各座標軸方向の位置の補正量を演算する。
請求項(抜粋):
NC加工プログラムに従って加工を行う工作機械の工具補正量を補正する方法であって、表示手段(15)に工作物の複数の形状パターンの中から任意の1つの形状パターンを選択的に図形表示し、表示した形状パターンとともに、工作物の寸法の測定個所を示す表示と、それぞれの測定個所に対応させて実測値を入力する入力欄とを表示し、表示手段(15)に表示された工作物の寸法の測定個所を確認しながら、加工済み工作物の測定個所に対応した実測値を入力し、測定個所の基準値と入力された実測値との差により誤差量を計算し、計算した前記誤差量に従って、工具の各座標軸方向の位置の補正量を演算する工具補正量の補正方法。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-164550
  • 特開平4-164550

前のページに戻る