特許
J-GLOBAL ID:200903034911618807

非球面レンズを用いた超広角レンズ系

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三浦 邦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-201903
公開番号(公開出願番号):特開平10-115778
出願日: 1997年07月28日
公開日(公表日): 1998年05月06日
要約:
【要約】【目的】 物体側より順に、負のパワーの前群レンズと、正のパワーの後群レンズとからなるレトロフォーカスタイプの超広角レンズ系において、その負メニスカスの第1レンズの第2面の曲率半径を小さくすることなく、画角が120 ゚〜140 ゚程度でFナンバーが1.2〜1.4程度と明るいレンズ系を得る。【構成】 前群レンズが、物体側に凸面を向けた負のメニスカス第1レンズと、少なくとも1面が非球面の第2レンズとを有し、この非球面の第2レンズは、光軸中心付近では両凹レンズで、周縁では物体側に凸の負メニスカスレンズとなる形状をなしている超広角レンズ系。
請求項(抜粋):
物体側より順に、負のパワーの前群レンズと、正のパワーの後群レンズとからなるレトロフォーカスタイプの超広角レンズ系において、上記前群レンズは、物体側より順に、物体側に凸面を向けた負のメニスカス第1レンズと、少なくとも1面が非球面の第2レンズとを有し、上記非球面の第2レンズは、光軸中心付近では両凹レンズで、周縁では物体側に凸の負メニスカスレンズとなる形状をなしていることを特徴とする非球面レンズを用いた超広角レンズ系。
IPC (2件):
G02B 13/04 ,  G02B 13/18
FI (2件):
G02B 13/04 D ,  G02B 13/18
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭60-169818

前のページに戻る