特許
J-GLOBAL ID:200903034922587636

内視鏡用光学部品、内視鏡レンズ系、および内視鏡

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 増田 達哉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-114427
公開番号(公開出願番号):特開2002-316833
出願日: 2001年04月12日
公開日(公表日): 2002年10月31日
要約:
【要約】【課題】様々な薬品に対して優れた耐薬品性を有する内視鏡用光学部品を提供すること。【解決手段】本発明の内視鏡用光学部品は、ガラスを構成材料とする。このガラスは、次のような性質?@〜?Bを満足する。性質?@:このガラスの屈折率ndは、1.54〜1.64である。性質?A:このガラスのアッベ数νdは、35〜45である。性質?B:このガラスの屈伏点は、500°C以下である。また、このガラスのヌープ硬さHkは、380〜480であることが好ましい。
請求項(抜粋):
ガラスを構成材料とする内視鏡用の光学部品であって、前記ガラスの屈折率ndは、1.54〜1.64であり、前記ガラスのアッベ数νdは、35〜45であり、前記ガラスの屈伏点は、500°C以下であることを特徴とする内視鏡用光学部品。
IPC (4件):
C03C 4/00 ,  A61B 1/00 300 ,  G02B 6/06 ,  G02B 23/26
FI (4件):
C03C 4/00 ,  A61B 1/00 300 T ,  G02B 6/06 ,  G02B 23/26 C
Fターム (21件):
2H040BA00 ,  2H040CA12 ,  2H040CA22 ,  2H040CA23 ,  2H040GA02 ,  2H046AA03 ,  2H046AA08 ,  2H046AD02 ,  2H046AZ08 ,  2H046AZ09 ,  4C061FF03 ,  4C061FF40 ,  4C061JJ01 ,  4C061JJ11 ,  4G062AA04 ,  4G062BB01 ,  4G062MM02 ,  4G062NN01 ,  4G062NN29 ,  4G062NN33 ,  4G062NN34

前のページに戻る