特許
J-GLOBAL ID:200903034977971990

廃水処理性が良好なポリエーテル系潤滑剤

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-368147
公開番号(公開出願番号):特開2003-165995
出願日: 2001年12月03日
公開日(公表日): 2003年06月10日
要約:
【要約】【課題】凝集沈殿処理による廃水処理性が良好であり、環境汚染が少なく、かつ潤滑特性が優れ、低泡性を有する水溶性の切削油、研削油、プレス油、鍛造油、圧延油、引き抜き油、研磨液及び水・グリコール系作動油として極めて好適な潤滑剤を提供する。【解決手段】曇点が30°C以下であるアルキル(ポリ)アルキレンポリアミン又は(ポリ)アルキレンポリアミンのアルキレンオキシド付加物と有機酸を特定の割合で配合してなるポリエーテル系潤滑剤。
請求項(抜粋):
下記一般式(1)で表され、曇点が30°C以下であるポリエーテル(E)と、(E)1当量に対して0.5〜20当量の有機酸(F)を配合してなるポリエーテル系潤滑剤。【化1】[R1及びR2は炭素数1〜22の1価炭化水素基又はX、A1は炭素数2〜18のアルキレン基、nは1〜10の整数、Xは式-(A-O)mHで示される基、Aは炭素数2〜4のアルキレン基、mは4〜1000の整数を表し、複数個のX、A及びmはそれぞれ同一でも異なっていてもよい。]
IPC (12件):
C10M173/02 ZAB ,  C10M105/60 ,  C10M107/44 ,  C10M129/32 ,  C10M129/34 ,  C10M129/40 ,  C10M129/42 ,  C10M129/48 ,  C10M129/93 ,  C10N 20:00 ,  C10N 30:18 ,  C10N 40:20
FI (12件):
C10M173/02 ZAB ,  C10M105/60 ,  C10M107/44 ,  C10M129/32 ,  C10M129/34 ,  C10M129/40 ,  C10M129/42 ,  C10M129/48 ,  C10M129/93 ,  C10N 20:00 A ,  C10N 30:18 ,  C10N 40:20 Z
Fターム (17件):
4H104AA01Z ,  4H104BB16C ,  4H104BB18C ,  4H104BB21C ,  4H104BE36A ,  4H104CE15A ,  4H104CE19A ,  4H104EA04A ,  4H104EB08 ,  4H104EB09 ,  4H104EB10 ,  4H104LA10 ,  4H104LA13 ,  4H104PA05 ,  4H104PA21 ,  4H104PA22 ,  4H104PA24

前のページに戻る