特許
J-GLOBAL ID:200903034984483845

メトロ最短カード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 唐木 浄治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-054512
公開番号(公開出願番号):特開平5-273919
出願日: 1991年03月19日
公開日(公表日): 1993年10月22日
要約:
【要約】[目的] 現在地と目的地とを指定すれば、直ちに最適な交通経路及びその所要時間を表示する。[構成] カード本体に交通路線とこれの地名を表示したマップを設け、各地名直下に各感圧センサーを設けて指令部を構成し、指令部から信号を得て1以上の交通経路及び所要時間を演算する演算部及びそれを表示する経路表示部を有し、この演算部から表示信号により交通経路、所要時間等を経路表示部にて表示する。
請求項(抜粋):
複数の交通路線及びこれの各地名を表示したマップを設けたカード本体と、前記マップの複数の交通路線に表示した各地名に設けると共に現在地及び目的地を指定する指令部と、該指令部により指定した現在地及び目的地により予め内蔵したプログラムに基づき1以上の交通経路を演算する演算部と、該演算部により演算した1以上の交通経路を表示する経路表示部とからなることを特徴とするメトロ最短カード。
IPC (2件):
G09D 1/00 ,  G09F 7/00
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭50-049087
  • 特開平2-029900

前のページに戻る