特許
J-GLOBAL ID:200903034988549867

車両用メータの文字盤照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樋口 武尚
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-326049
公開番号(公開出願番号):特開2001-141527
出願日: 1999年11月16日
公開日(公表日): 2001年05月25日
要約:
【要約】【課題】 組み付け及び取り外し作業を簡単に行え、文字盤の照明色を容易に変更でき、かつ、文字盤照明を均一に行えるようにする。【解決手段】 メータ部30の文字盤31の目盛及び文字部分に対応する平面形状を有して文字盤31の裏面側に配置される光放射部61と、光放射部61の外側の輪郭から外方に突出し、その外周側面からの入射光を光放射部61に導入する光導入部62とを備え、光導入部62から光放射部61に導入した光を光放射部61の厚さ方向一側面から文字盤31に向かって放射する。導光板ケース70は、導光板60の全体の輪郭に対応する全体形状を有して導光板60の外側に装着される。LED82は、導光板ケース70内に収容されて、光軸が導光板60の光導入部62の外周側面から光放射部61に向かって所定角度θで交差するよう、導光板60の光導入部62の外周側面に対向配置される。
請求項(抜粋):
メータ部の文字盤の少なくとも目盛及び文字部分に対応する平面形状を有して前記文字盤の裏面側に配置される光放射部と、前記光放射部の外側の輪郭線から外方に突出し、その外周側面からの入射光を前記光放射部に導入する光導入部とを備え、前記光導入部から前記光放射部に導入した光を前記光放射部の厚さ方向一側面から前記文字盤に向かって放射する導光板と、光軸が前記導光板の光導入部の外周側面から前記光放射部に向かって所定角度で交差するよう、前記導光板の光導入部の外周側面にそれぞれ対向配置された一対の発光ダイオードとを具備することを特徴とする車両用メータの文字盤照明装置。
IPC (3件):
G01D 11/28 ,  B60K 35/00 ,  G09F 13/18
FI (3件):
G01D 11/28 B ,  B60K 35/00 Z ,  G09F 13/18 D
Fターム (28件):
2F074AA01 ,  2F074BB06 ,  2F074DD03 ,  2F074EE03 ,  2F074FF01 ,  3D044BA08 ,  3D044BA12 ,  3D044BA21 ,  3D044BA22 ,  3D044BB01 ,  3D044BD02 ,  5C096AA05 ,  5C096AA25 ,  5C096BA01 ,  5C096BB41 ,  5C096CA29 ,  5C096CA32 ,  5C096CB01 ,  5C096CC06 ,  5C096CC21 ,  5C096CD03 ,  5C096CD12 ,  5C096CD41 ,  5C096CD52 ,  5C096CE17 ,  5C096CE19 ,  5C096FA11 ,  5C096FA17

前のページに戻る