特許
J-GLOBAL ID:200903034995621395

電気自動車用バッテリケースの構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 真田 有
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-356380
公開番号(公開出願番号):特開2008-166196
出願日: 2006年12月28日
公開日(公表日): 2008年07月17日
要約:
【課題】コストや重量の増大を抑制しながら、外気がバッテリケース内に入り込むことを防ぐことが出来るようにする。【解決手段】 バッテリケースに形成されたケース穴部と、バッテリケースに固定されケース穴部を覆う金属製の板材であるカバープレート81と、バッテリケース13内部から延びる高電圧ケーブル72が挿通される穴部であってカバープレート81に形成されたケーブル用穴部と、高電圧ケーブル72の外周面とケーブル用穴部の内周面との間に密着して嵌め込まれる弾性材とを備えて構成する。【選択図】 図16
請求項(抜粋):
気密性を保ちながらバッテリを内蔵する電気自動車用バッテリケースの構造であって、 該バッテリケースに形成されたケース穴部と、 該バッテリケースに固定され該ケース穴部を覆う金属製の板材であるカバープレートと、 該バッテリケース内部から延びる高電圧ケーブルが挿通される穴部であって該カバープレートに形成されたケーブル用穴部と、 該高電圧ケーブルの外周面と該ケーブル用穴部の内周面との間に密着して嵌め込まれる弾性材とを備える ことを特徴とする、電気自動車用バッテリケースの構造。
IPC (2件):
H01M 2/10 ,  B60K 1/04
FI (2件):
H01M2/10 S ,  B60K1/04 Z
Fターム (13件):
3D235DD35 ,  3D235EE63 ,  5H040AA31 ,  5H040AS07 ,  5H040AT06 ,  5H040AY05 ,  5H040AY10 ,  5H040CC01 ,  5H040CC20 ,  5H040CC30 ,  5H040DD05 ,  5H040LL01 ,  5H040NN03
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 車両用の電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-213821   出願人:三洋電機株式会社
  • 電池パック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-336882   出願人:新神戸電機株式会社
  • 車両の蓄電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-087737   出願人:日産ディーゼル工業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 電池パック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-336882   出願人:新神戸電機株式会社
  • 車両の蓄電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-087737   出願人:日産ディーゼル工業株式会社

前のページに戻る