特許
J-GLOBAL ID:200903034996238218

同一平面上にダブルコイルを備えたステッピングモータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 太田 恵一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-620720
公開番号(公開出願番号):特表2003-500998
出願日: 2000年05月17日
公開日(公表日): 2003年01月07日
要約:
【要約】2つの磁気誘導コイル(9,10)と、n極の永久磁石によって構成される回転子(1)とが備わるステッピングモータであって、磁気ヨークが、前記コイル(9,10)が周りに配置される2つのセパレータ(7,8)によって連結される平行な2つの平板(2,3)から構成され、前記板(2,3)に開けられた同軸の2つの孔(13,14)が、回転子(1)が中に置かれる円筒形外観の空間を画定し、各板(2,3)が、その平面にほぼ垂直に向き、もう一つの板(3,2)に向かう、回転子(1)の貫通孔(13,14)の周辺に配置される歯(5,6)を含み、2つの板(2,3)から突出する歯(5,6)が互いに入り組み合って、回転子(1)が中に収まるケージを形成するステッピングモータであって、1つの板(3)が、n/2個の歯を含むのに対して、2つ目の板(2)がn/2-1個の歯しか含まず、各コイル(9,10)に結びつく磁気回路が、同様にそれぞれn/2個およびn/2-1個の歯を含むことを特徴とする。
請求項(抜粋):
2つの磁気誘導コイル(9,10)と、n極の永久磁石によって構成される回転子(1)とが備わるステッピングモータであって、磁気ヨークが、前記コイル(9,10)が周りに配置される2つのセパレータ(7,8)によって連結される平行な2つの平板(2,3)から構成され、前記板(2,3)に開けられた同軸の2つの孔(13,14)が、回転子(1)が中に置かれる円筒形外観の空間を画定し、各板(2,3)が、その平面にほぼ垂直に向き、もう一つの板(3,2)に向かう、回転子(1)の貫通孔(13,14)の周辺に配置される歯(5,6)を含み、2つの板(2,3)から突出する歯(5,6)が互いに入り組み合って、回転子(1)が中に収まるケージを形成するステッピングモータであって、1つの板(3)が、n/2個の歯を含むのに対して、2つ目の板(2)がn/2-1個の歯しか含まず、各コイル(9,10)に結びつく磁気回路が、同様にそれぞれn/2個およびn/2-1個の歯を含むことを特徴とする、ステッピングモータ。
IPC (5件):
H02K 37/14 535 ,  H02K 37/14 ,  H02K 1/14 ,  H02K 3/04 ,  H02K 16/00
FI (5件):
H02K 37/14 535 C ,  H02K 37/14 535 E ,  H02K 1/14 C ,  H02K 3/04 Z ,  H02K 16/00
Fターム (19件):
5H002AA01 ,  5H002AA07 ,  5H002AB01 ,  5H002AE02 ,  5H002AE07 ,  5H603AA01 ,  5H603AA09 ,  5H603BB01 ,  5H603BB05 ,  5H603BB17 ,  5H603CA01 ,  5H603CA05 ,  5H603CB20 ,  5H603CC01 ,  5H603CC13 ,  5H603CC17 ,  5H603CD21 ,  5H603CE03 ,  5H603EE11

前のページに戻る