特許
J-GLOBAL ID:200903034998847319

抗菌剤及び防黴剤

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-336234
公開番号(公開出願番号):特開2003-137706
出願日: 2001年11月01日
公開日(公表日): 2003年05月14日
要約:
【要約】【課題】 高い抗菌活性と広い抗菌スペクトルを示し、且つ人体に対する安全性の高い抗菌剤として有効な化合物を提供するものである。【解決手段】 従来抗菌剤として使用される事の無かった下記(1)式で示される第四アンモニウム塩化合物を、殺菌剤とするものである。【化1】(1)[式(1)中、R1及びR2はそれぞれ炭素数3〜12のアルキル基であり、それぞれ同じであっても異なっていても良く、R3は炭素数1〜12のアルキル基であり、R4は炭素数2〜18のアルキレン基或いは炭素数2〜18のアルケニレン基であり、Xは無機性または有機性のアニオンであり、nはアニオン基Xの価数であって1又は2であり、mはnが1のとき2であり、nが2のとき1である。]
請求項(抜粋):
下記式(1)で示される第四アンモニウム塩化合物を含有する殺菌剤。【化1】[式(1)中、R1及びR2はそれぞれ炭素数3〜12のアルキル基であり、それぞれ同じであっても異なっていても良く、R3は炭素数1〜12のアルキル基であり、R4は炭素数2〜18のアルキレン基或いは炭素数2〜18のアルケニレン基であり、Xは無機性または有機性のアニオンであり、nはアニオンXの価数であって1又は2であり、mはnが1のとき2であり、nが2のとき1である。]
Fターム (5件):
4H011AA02 ,  4H011AA03 ,  4H011BA01 ,  4H011BB04 ,  4H011DG04

前のページに戻る