特許
J-GLOBAL ID:200903035012140731

複合炭素材料の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀧野 秀雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-244096
公開番号(公開出願番号):特開平6-064910
出願日: 1992年08月21日
公開日(公表日): 1994年03月08日
要約:
【要約】【目的】炭素複合材料中に配合される炭素質材料が繊維状、粒子状、鱗片状などいかなる形状のものであっても、その炭素質材料の表面に高度に黒鉛化が可能な微細炭素質繊維を密集生成させることができる表面改質が施された複合炭素材料の製造方法を提供する。【構成】気化性有機化合物と好ましくは分解触媒としての遷移金属微粒子又は遷移金属有機化合物とを含む雰囲気中で炭素質基材に対してレーザー光照射を行うことにより、基材表面に径3μm以下の微小炭素質繊維が存在する複合炭素材料を製造する。
請求項(抜粋):
気化性有機化合物を含む雰囲気中で炭素質基材に対してレーザー光照射を行うことを特徴とする、基材表面に径3μm以下の微小炭素質繊維が存在する複合炭素材料の製造方法。
IPC (3件):
C01B 31/02 101 ,  B23K 26/00 ,  C23C 16/26

前のページに戻る