特許
J-GLOBAL ID:200903035013150331

文書読み上げ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 則近 憲佑
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-263985
公開番号(公開出願番号):特開平6-119144
出願日: 1992年10月02日
公開日(公表日): 1994年04月28日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、同字異音語を場合により読み分けて、常に適切な文書データの読み上げを行うことを目的としている。【構成】 本発明において、日本語解析部4は文書データファイル1内の読み上げ文書データを単語辞書6を参照して日本語解析するが、複数の読みを持つ単語については各読みに対する共起情報を単語辞書6から読み出して、これを共起情報検索部8に与える。共起情報検索部8は与えられた共起情報に基づいて前記単語の前後の文書データから共起する単語を検索し、検索された単語と共起関係にある読みの優先順位を第1位として、これを共起情報使用記憶部9に保存すると共に日本語解析部4に渡す。日本語解析部4は優先順位第1位の読みを解析結果として解析結果バッファ7に格納する。前記解析結果は音声データ生成部10により音声データに変換された後、音声合成装置13を介して音声出力部14から音声となって出力される。
請求項(抜粋):
文書データを日本語解析して音声データを得、この音声データを音声合成装置により電気的な音声信号に変換し、これを音声出力装置により音声にして出力する文書読み上げ装置において、複数の読みがある見出し語の前記各読みに対する共起情報を収集した単語辞書と、日本語解析対象の単語に複数の読みがあると、前記単語辞書から前記各読みに対する共起情報を読み出す共起情報読出手段と、この共起情報読出手段により読み出された共起情報に基づいて前記日本語解析対象の単語の前後の文書データ内に共起する単語があるか否かを検索する共起情報検索手段と、この共起情報検索手段により検索された単語と共起関係にある前記日本語解析対象の単語の読みの優先順位を第1位とする読み決定手段とを具備し、この読み決定手段により優先順位第1位となった読みにて音声データを作成する音声データ作成手段とを具備したことを特徴とする文書読み上げ装置。
IPC (4件):
G06F 3/16 330 ,  G06F 3/16 340 ,  G06F 15/20 568 ,  G10L 3/00

前のページに戻る