特許
J-GLOBAL ID:200903035036334952

オブジェクト指向型画面表示制御方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大岩 増雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-164823
公開番号(公開出願番号):特開2001-344091
出願日: 2000年06月01日
公開日(公表日): 2001年12月14日
要約:
【要約】【課題】 従来のオブジェクト指向型画面表示制御方式では、図形の修正は画面毎に行わなければならないという問題があった。【解決手段】 画面を構成する機能及び画面を構成する図形を、図面毎に定義した画面定義フォーマット110と、この画面定義フォーマット110により定義された機能を部品化した機能オブジェクトと、画面定義フォーマット110により定義された図形を部品化した図形オブジェクトとを有し、オブジェクトマネージャ61は、画面定義フォーマット110の構文に従い、機能オブジェクト及び図形オブジェクトの処理の実行を制御することにより、画面を表示するようにしている。
請求項(抜粋):
画面を構成する機能及び画面を構成する図形を定義した画面定義フォーマット、この画面定義フォーマットにより定義された機能に応じた処理をそれぞれ行う複数の第一のオブジェクト、上記画面定義フォーマットにより定義された図形の処理をそれぞれ行う複数の第二のオブジェクト、上記画面定義フォーマットの定義に従い、上記第一のオブジェクト及び第二のオブジェクトのいずれか一方または両方の処理の実行を制御することにより、上記画面を表示する制御手段を備えたことを特徴とするオブジェクト指向型画面表示制御方式。
IPC (2件):
G06F 3/14 310 ,  G06F 3/00 651
FI (2件):
G06F 3/14 310 C ,  G06F 3/00 651 C
Fターム (14件):
5B069BA01 ,  5B069BA04 ,  5B069BB16 ,  5B069FA01 ,  5B069FA02 ,  5B069FA03 ,  5E501AC02 ,  5E501BA05 ,  5E501CA02 ,  5E501DA04 ,  5E501DA15 ,  5E501EA14 ,  5E501EB05 ,  5E501FA46

前のページに戻る