特許
J-GLOBAL ID:200903035046416752
よもぎ人造米の製造方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
曾我 道照 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-342615
公開番号(公開出願番号):特開平5-260914
出願日: 1992年12月22日
公開日(公表日): 1993年10月12日
要約:
【要約】【構成】 よもぎ葉を洗浄した後、pH10〜13の重炭酸ナトリウム液中でゆで、急冷した後脱水し、磨砕した後、熱風または冷風乾燥して水分含量10%以下にし、粉砕し、得られたよもぎ粉末15〜20%に、白米粉または小麦粉58.5%、粉末状の玄米10%、大豆2%、栗2.5%、大麦5%、高粱2%範囲と適量の水を入れ配合した後、スクリュー式押出機に入れ押出切断し、90°Cで乾燥し、水分含量13%以下とした後包装するよもぎ人造米の製造方法。【効果】 一般米と同一な形態ながらも、よもぎによる独特な香味と大豆、栗、高粱、大麦等が混合された風味により、食味が一層増加するのは勿論、各種成分に含有された各種のビタミン、カルシウム等の栄養分を提供することができる。さらに、製造工程と人力および製造時間を従来に比べて大幅に簡素化および短縮省力化することができる。
請求項(抜粋):
柔らかいよもぎ葉をきれいに洗浄した後、これをpH10〜13の重炭酸ナトリウム液中でゆで、急冷した後脱水し、これを磨砕機に入れて磨砕した後、熱風または冷風乾燥して水分含量10%以下にし、これを粉砕機に入れ粉砕し、得られたよもぎ粉末15〜20%に、白米粉または小麦粉58.5%、粉末状の玄米10%、大豆2%、栗2.5%、大麦5%、高粱2%範囲と適当量の水を入れ、撹拌機を用いて配合した後、スクリュー式押出機に入れ押出切断し、米粒子の大きさに成形したものを90°Cの乾燥室に入れ、水分含量13%以下に乾燥させた後、これを用途に適合するよう適量包装することを特徴とする、よもぎ人造米の製造方法。
IPC (2件):
前のページに戻る