特許
J-GLOBAL ID:200903035052373771

三次元形状造形物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-332231
公開番号(公開出願番号):特開平9-169056
出願日: 1995年12月20日
公開日(公表日): 1997年06月30日
要約:
【要約】【課題】 光硬化性樹脂に光を照射して光硬化層を形成し、この光硬化層を複数層積み重ねて所望の三次元形状を有する造形物を製造する際に、造形物のうち支持を必要とする部分に、これを支持する固定構造体をつなぐ支持部材を連結する方法において、支持部材の設計を適切かつ能率的に行うことができるとともに、形成された造形物から支持部材を切り離した際に造形物側に生じる痕が目立たないようにする。【解決手段】 造形物を形成する各光硬化層40に対して支持が必要であるか否かを判定し、支持を必要とする光硬化層40dの平面形状の輪郭線領域のうち、下層の光硬化層40cの平面形状と重ならない領域の一部または全ての領域で、支持を必要とする光硬化層40dに連結されるように支持部材の連結部分51cを造形物と同じ方法で形成する。
請求項(抜粋):
光硬化性樹脂に光を照射して光硬化層を形成し、この光硬化層を複数層積み重ねて所望の三次元形状を有する造形物を製造する際に、造形物のうち支持を必要とする部分に、これを支持する固定構造体をつなぐ支持部材を連結する方法において、造形物を形成する各光硬化層に対して支持が必要であるか否かを判定し、前記支持を必要とする光硬化層の平面形状の輪郭線領域のうち、下層の光硬化層の平面形状と重ならない領域の一部または全ての領域で、前記支持を必要とする光硬化層に連結されるように支持部材の連結部分を造形物と同じ方法で形成する三次元形状造形物の製造方法。
IPC (3件):
B29C 67/00 ,  B29C 35/08 ,  B29K105:24
FI (2件):
B29C 67/00 ,  B29C 35/08
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特表平4-506778
  • 特開平2-251419
  • 特開平4-169223
全件表示

前のページに戻る