特許
J-GLOBAL ID:200903035070915980

電話機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 光男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-042123
公開番号(公開出願番号):特開平10-243065
出願日: 1997年02月26日
公開日(公表日): 1998年09月11日
要約:
【要約】【課題】 マイクまたはレシーバを内蔵した本体部に対してレシーバまたはマイクを内蔵した伸長部をスライドさせても、両者の良好な電気的接続を保つことができる電話機を得ること。【解決手段】 本発明の電話機1Aは、伸長部3の本体部2側ガイド42に対向した裏面には2個の金属接点8、9が所定の間隔を隔てて露出して配設されており、これらの金属接点8、9を相互に結線すると共にそれぞれレシーバ32及びLCD33に接続する。一方、本体部2の伸長部3と対向する操作キー23、両ガイド42が配設されている側の上端部には金属接点7が露出し、そして前記両金属接点8、9と対向した状態で配設されている。伸長部6が収納状態であると、金属接点7と金属接点8とが接続され、伸長部6を伸長すると金属接点7は金属接点9と接続される。
請求項(抜粋):
送話部を備えた本体部に対して受話部を備えた伸長部がスライドできるように取り付けられて電話機において、前記伸長部には相互に接続された複数個の電気的接続接点が設けられ、前記本体部には前記複数個の電気的接続接点に対して共通の電気的接続接点が設けられており、前記伸長部を前記本体部に収納させた状態とスライドさせて伸長させた状態とで前記本体部の電気的接続接点に対して前記伸長部の異なる電気的接続接点が接続される電気的接続接点構造で構成されていることを特徴とする電話機。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 携帯無線機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-247551   出願人:日本電気株式会社

前のページに戻る