特許
J-GLOBAL ID:200903035150998780
液晶表示装置
発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-068325
公開番号(公開出願番号):特開2003-270657
出願日: 2002年03月13日
公開日(公表日): 2003年09月25日
要約:
【要約】【課題】 ICカードのように筐体が曲がりやすく、さらに筐体に取り付けた表示体も曲がりやすい場合、表示体として使用する液晶セルの駆動用ICは筐体の曲げ変形により回路基板から剥がれたり破壊してしまったりする。【解決手段】 駆動用IC5を長方形にし、平板状の筐体1が屈曲しやすい長辺方向bと駆動用IC5の長辺方向aとを垂直になるように、駆動用ICを設置する。また、液晶セルにはプラスチック基板のプラスチック液晶セルを採用したり、高分子分散型液晶を用いることによって、より薄型で、曲げ変形に強い液晶表示装置を得ることができる。
請求項(抜粋):
平板状の筐体内部に液晶セルと該液晶セルを駆動するための駆動用ICが実装された液晶表示装置において、前記駆動用ICは長方形であり、前記筐体における長手方向と前記駆動用ICにおける長手方向とが、ほぼ直交するように前記駆動用ICを設置したことを特徴とする液晶表示装置。
IPC (8件):
G02F 1/1345
, G02F 1/1333
, G02F 1/1333 500
, G02F 1/1334
, G06K 19/07
, G09F 9/00 346
, G09F 9/30 310
, G09F 9/35
FI (8件):
G02F 1/1345
, G02F 1/1333
, G02F 1/1333 500
, G02F 1/1334
, G09F 9/00 346 Z
, G09F 9/30 310
, G09F 9/35
, G06K 19/00 J
Fターム (47件):
2H089HA04
, 2H089HA40
, 2H089JA10
, 2H089KA17
, 2H089NA58
, 2H089QA02
, 2H089QA16
, 2H089TA01
, 2H089TA02
, 2H089TA07
, 2H089UA09
, 2H090JB03
, 2H090JC04
, 2H090JD13
, 2H090KA11
, 2H090LA01
, 2H090LA04
, 2H092GA48
, 2H092GA50
, 2H092NA11
, 2H092PA01
, 2H092PA06
, 2H092QA15
, 5B035AA08
, 5B035BA05
, 5B035BB09
, 5B035CA03
, 5B035CA06
, 5B035CA07
, 5C094AA15
, 5C094AA36
, 5C094AA48
, 5C094AA56
, 5C094BA43
, 5C094BA48
, 5C094DA06
, 5C094DA20
, 5C094DB10
, 5C094FA01
, 5C094HA10
, 5G435AA07
, 5G435AA18
, 5G435BB13
, 5G435EE32
, 5G435EE37
, 5G435EE40
, 5G435LL00
引用特許:
審査官引用 (5件)
-
特開平4-179594
-
特開昭62-275787
-
特開昭64-055292
-
積層発電表示型ICカード
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-154134
出願人:大日本印刷株式会社
-
非接触式ICカード
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-055154
出願人:凸版印刷株式会社
全件表示
前のページに戻る