特許
J-GLOBAL ID:200903035153034706

軟化剤及びそれを含有してなる樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 勝利
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-353070
公開番号(公開出願番号):特開2003-155339
出願日: 2001年11月19日
公開日(公表日): 2003年05月27日
要約:
【要約】【課題】 特に(メタ)アクリル樹脂との相溶性、粘度安定性、成形加工性に優れ、加熱溶融した後でもブリード等のない軟化剤と、該軟化剤を配合した樹脂組成物、該軟化剤を含有してなる成形品、該樹脂組成物を用いてなる成形品を提供する。【解決手段】 多価アルコールのアルキレンオキサイド付加物(A)とモノカルボン酸(B)とのエステル化反応により得られることを特徴とする軟化剤であり、原料の多価アルコール(a-1)が1分子中に3〜6個の水酸基を有する化合物であり、多価アルコール(a-1)に付加するアルキレンオキサイド(a-2)がエチレンオキサイド及び/又はプロピレンオキサイドであり、原料のモノカルボン酸(B)が炭素原子数6〜10(但し、カルボキシル基の炭素原子数は含まない)のモノカルボン酸であることを特徴とする。また、樹脂組成物が、少なくとも(メタ)アクリル系樹脂と該軟化剤とを含有してなることを特徴とする。更に、成形品が該軟化剤を含有してなることを特徴とし、また成形品が該樹脂組成物を用いてなることを特徴とする。
請求項(抜粋):
多価アルコールのアルキレンオキサイド付加物(A)とモノカルボン酸(B)とのエステル化反応により得られることを特徴とする軟化剤。
IPC (4件):
C08G 65/324 ,  C08J 5/00 CEY ,  C08L 33/00 ,  C08L 71/02
FI (4件):
C08G 65/324 ,  C08J 5/00 CEY ,  C08L 33/00 ,  C08L 71/02
Fターム (16件):
4F071AA33 ,  4F071AA51 ,  4F071AE04 ,  4F071AH03 ,  4F071AH11 ,  4F071BB05 ,  4F071BB06 ,  4F071BC01 ,  4J002BG06W ,  4J002CH05X ,  4J002FD02X ,  4J002GB00 ,  4J002GL00 ,  4J002GN00 ,  4J005AA12 ,  4J005BD02
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る