特許
J-GLOBAL ID:200903035158084108

アルカリ電池用セパレータ及びアルカリ電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-106464
公開番号(公開出願番号):特開2001-291505
出願日: 2000年04月07日
公開日(公表日): 2001年10月19日
要約:
【要約】【課題】スルホン化の程度を高くするとアンモニアトラップ性能が向上するのであるが、汎用ポリオレフインでは、強くスルホン化すると繊維強度の低下を招き、またスルホン化された繊維表面が剥離して、結果としてスルホン化程度をあまり高くできない。そこで本発明はアンモニアトラップ性能の向上したセパレータを提供すること、またこのセパレータを用い、自己放電量がより低減し、容量保持率に優れたアルカリ電池を提供することを目的とする。【解決手段】極限粘度が0.2〜1.0Odl/gのポリオレフイン系樹脂製繊維をスルホン化処理して得られる繊維を含む層に、セルロース系化学繊維を主成分とする層を補強層として接合たアルカリ電池用セパレータである。
請求項(抜粋):
スルホン酸基を有するポリオレフイン系樹脂を主成分とした繊維からなるシート状物[A]と、セルロース系化学繊維を主成分とした繊維からなるシート状物[B]が各1層以上積層されたものである事を特徴とするアルカリ電池用セパレータ。
IPC (2件):
H01M 2/16 ,  H01M 10/28
FI (2件):
H01M 2/16 P ,  H01M 10/28 Z
Fターム (17件):
5H021BB09 ,  5H021CC01 ,  5H021CC02 ,  5H021CC04 ,  5H021EE04 ,  5H021EE11 ,  5H021HH00 ,  5H021HH01 ,  5H021HH03 ,  5H021HH05 ,  5H028BB10 ,  5H028BB15 ,  5H028EE06 ,  5H028HH00 ,  5H028HH01 ,  5H028HH03 ,  5H028HH05

前のページに戻る