特許
J-GLOBAL ID:200903035159532210

放電灯用セラミック管及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-218260
公開番号(公開出願番号):特開平10-064481
出願日: 1996年08月20日
公開日(公表日): 1998年03月06日
要約:
【要約】【課題】優れた直線透過率をもった放電灯用セラミック管を提供する。【解決手段】放電灯用セラミック管を接合構造体とし、その接合部の断面に存在する最大径が2μm以上の気孔の数を500μm当たり30個以下となるようにする。
請求項(抜粋):
内径が開口部よりも大きい放電発光部を有するセラミック管において、該セラミック管は少なくとも2つ以上のセラミック分割体を接合してなる接合部を有するとともに、該接合部の断面に存在する最大径が2μm以上の気孔の数を500μm当たり30個以下としたことを特徴とする放電灯用セラミック管。
IPC (3件):
H01J 61/36 ,  H01J 9/24 ,  H01J 61/30
FI (3件):
H01J 61/36 C ,  H01J 9/24 G ,  H01J 61/30 C

前のページに戻る