特許
J-GLOBAL ID:200903035165093090

車両用折り畳み式階段

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹内 裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-395910
公開番号(公開出願番号):特開2003-191793
出願日: 2001年12月27日
公開日(公表日): 2003年07月09日
要約:
【要約】【課題】一般的補助ステップは、老人や車椅子利用者にとっては段の高さが十分に低いとは言えない、ステップ幅が狭いという改善点があるので、これらを改善した乗降補助手段を提供する。【解決手段】基端部2bを軸に回動可能な第1段踏板2と、基端部3bを軸に回動可能な第2段踏板3と、第2段踏板の側面部3a及び第1段踏板の側面部2aにヒンジ接続された連結アーム5と、第2段踏板の側面部3aにヒンジ接続された連結アーム6と、連結アーム5及び連結アーム6がそれぞれ側面部4aにヒンジ接続され、第1段踏板及び第2段踏板の回動動作に従い動作する第3段踏板4と、を少なくとも備えた3段以上の折り畳み式階段とする。3段としたことで一段一段の高さが減少するうえ、マジックハンドの原理で3段目が地面近くまで張り出すので、幼児や老人、身体障害者であっても非常に乗降しやすいものとなる。
請求項(抜粋):
車両に軸支された基端部をもち、直立状態の折り畳み位置と横臥状態の張り出し位置との間を回動可能な第1段踏板と、該第1段踏板よりも下方で車両に軸支された基端部をもち、直立状態の折り畳み位置と横臥状態の張り出し位置との間を回動可能な第2段踏板と、中間部が前記第2段踏板の側面部にヒンジ接続されるとともに一方の端部が前記第1段踏板の側面部にヒンジ接続された第1の連結アームと、該第1の連結アームよりも先端寄りで前記第2段踏板の側面部にヒンジ接続された第2の連結アームと、前記第1の連結アームの他方の端部及び前記第2の連結アームがそれぞれ側面部にヒンジ接続され、前記第1段踏板及び前記第2段踏板の回動動作に従い直立状態の折り畳み位置と横臥状態の張り出し位置との間を移動する第3段踏板と、を少なくとも備えたことを特徴とする車両用折り畳み式階段。
Fターム (5件):
3D022AA01 ,  3D022AB01 ,  3D022AC04 ,  3D022AD02 ,  3D022AE10
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る