特許
J-GLOBAL ID:200903035166397697

バリア部材を備えたカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西山 恵三 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-122493
公開番号(公開出願番号):特開2001-305611
出願日: 2000年04月24日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 カメラの前面をスライドして撮影レンズを開閉するバリア部材は、カメラ前面に沿って右手で一方向に移動させて撮影レンズを開放し、カメラを右手でホールドするものが知られている。この場合、右手で撮影するには不都合はないが、右手の不自由な人や、どうしても左手で撮影さぜるを得ない状況のときなどには不都合な構成である。左右いずれの手でも容易に撮影できるカメラを構成するバリア装置を提供する。【解決手段】カメラ前面の撮影レンズ、ファインダー対物窓、測光測距窓等を覆うバリア部材が、右または左のいずれの側の任意の方向にスライドできるように構成する。また、バリア部材上にシャッタレリーズ部材及びその他の撮影時に使用する操作部材を設ける。
請求項(抜粋):
カメラの前面の一部をカバーするバリア部材を前記カメラの前面に対して移動させることで、カメラ前面に配された撮影レンズ部を開閉させるバリア部材を備えたカメラにおいて、前記バリア部材の位置として、該バリア部材を前記撮影レンズ部をカバーする閉位置と、該閉位置から右方向に移動してレンズ部に対するカバー状態を解除した右開位置と、前記閉位置から左方向に移動してレンズ部に対するカバー状態を解除した左開位置を設け、閉位置から右開位置または左開位置いずれの位置へも移動自在に構成したことを特徴とするカメラ。
IPC (2件):
G03B 11/04 ,  G03B 17/02
FI (2件):
G03B 11/04 B ,  G03B 17/02
Fターム (6件):
2H083CC23 ,  2H083CC32 ,  2H083CC61 ,  2H100AA14 ,  2H100AA33 ,  2H100AA61

前のページに戻る