特許
J-GLOBAL ID:200903035166504370

容器収納ユニット及び容器の配置方法及び容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野河 信太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-275385
公開番号(公開出願番号):特開2003-083983
出願日: 2001年09月11日
公開日(公表日): 2003年03月19日
要約:
【要約】【課題】 大型容器と小型容器とをコンパクトに収納し、設置面積を小さくするとともに、これら容器の取り扱い作業を容易にすることができる容器収納ユニットを提供する。【解決手段】 2つの大型容器102、103と1つの小型容器104と内ケース101とからなり、大型容器102は略平面形状領域を有する肩部117を有し、小型容器104は略平面形状の底面142を有し、内ケース101は2つの大型容器の小型容器載置部の下に続く102、103の容器側面部が互いに接する状態でこれら容器を嵌合的に収納し、さらに、小型容器104は2つの大型容器の互いに接した容器側面部の上の肩部117に設けられた小型容器載置部に載置されるようにして小型容器の外部の設置場所を不要にする。
請求項(抜粋):
2つの大型容器と1つの小型容器とこれら容器を収納する内ケースとからなり、大型容器は流体を出し入れするための口部、口部の下に続く肩部、肩部の一部に設けられた小型容器を載置するための小型容器載置部、肩部の下に続く容器側面部、を有し、小型容器は流体を出し入れするための口部、口部の下に続く肩部、肩部の下に続く容器側面部、小型容器載置部の形状に合わせた底面、を有し、内ケースは2つの大型容器の小型容器載置部の下に続く容器側面部が互いに接する状態でこれら容器を嵌合的に収納し、さらに、小型容器は2つの大型容器の互いに接した容器側面部の上の肩部に設けられた小型容器載置部に載置されることを特徴とする容器収納ユニット。
IPC (2件):
G01N 35/02 ,  B65D 21/024
FI (2件):
G01N 35/02 A ,  B65D 21/02 303 Z
Fターム (7件):
2G058AA09 ,  2G058CE02 ,  2G058CE03 ,  3E006AA03 ,  3E006BA01 ,  3E006EA05 ,  3E006GA01
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る