特許
J-GLOBAL ID:200903035179218694

電波吸収材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-108432
公開番号(公開出願番号):特開2008-109075
出願日: 2007年04月17日
公開日(公表日): 2008年05月08日
要約:
【課題】フレキケーブルやフレキシブルプリント配線板にしっかりと接着させることができ、また剥離紙も不要とすることが可能な電波吸収材を提供する。【解決手段】柔軟性を有した硬化物となる熱硬化型接着シート1と、該熱硬化型接着シートの一方の面上に形成された、柔軟性を有した硬化物となる、センダスト含有硬化性樹脂組成物層2とを備えてなる電波吸収材。センダストの平均粒径は30〜100μmである。硬化性樹脂組成物層中におけるセンダストの含有率は50〜85wt%である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
加熱等の処理により柔軟性を有した硬化物となる熱硬化型接着層と、 該熱硬化型接着層の一方の面上に形成された、加熱等の処理により柔軟性を有した硬化物となる金属あるいは金属酸化物からなる磁性粉末を含有した硬化性樹脂組成物層と を備えてなる電波吸収材。
IPC (4件):
H05K 9/00 ,  B32B 7/02 ,  B32B 27/18 ,  H01F 1/00
FI (4件):
H05K9/00 M ,  B32B7/02 104 ,  B32B27/18 H ,  H01F1/00 C
Fターム (40件):
4F100AA17B ,  4F100AB01C ,  4F100AB10C ,  4F100AK09A ,  4F100AK09B ,  4F100AK51A ,  4F100AK51B ,  4F100AK52A ,  4F100AK52B ,  4F100AL06A ,  4F100AL06B ,  4F100BA02 ,  4F100BA04 ,  4F100BA10C ,  4F100BA10D ,  4F100DE01B ,  4F100GB43 ,  4F100JB13A ,  4F100JB13B ,  4F100JD08 ,  4F100JG04D ,  4F100JG06B ,  4F100JK12 ,  4F100JK13A ,  4F100JK13B ,  4F100JK17 ,  4F100JL12A ,  4F100YY00B ,  5E040AA00 ,  5E040AB00 ,  5E040BB04 ,  5E040BB05 ,  5E040CA13 ,  5E040NN06 ,  5E321BB32 ,  5E321BB53 ,  5E321BB55 ,  5E321CC16 ,  5E321GG05 ,  5E321GG11
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (5件)
  • 電波吸収シート
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-203898   出願人:ポリマテック株式会社
  • 電磁波吸収パネル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-400720   出願人:三菱電線工業株式会社
  • 電波吸収体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-216906   出願人:日立化成工業株式会社
全件表示

前のページに戻る