特許
J-GLOBAL ID:200903035187182623

熱交換器固定板およびそれを用いた熱交換器固定方法および空気調和機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-227844
公開番号(公開出願番号):特開2003-042478
出願日: 2001年07月27日
公開日(公表日): 2003年02月13日
要約:
【要約】【課題】 組立性が良好で作業性を向上できる熱交換器固定板およびそれを用いた熱交換器固定方法および空気調和機を提供する。【解決手段】 放熱フィンと伝熱管を有する熱交換器2の側面部に、熱交換器固定板5の板状基部40の裏面側が対向する。上記板状基部40に形成された挿入穴41〜47に、熱交換器2の伝熱管のヘアピン部を2つずつ挿入する。上記板状基部40の表面側かつ挿入穴41〜47の外周部に立設された壁部61〜67によって、挿入されたヘアピン部を案内すると共に保持する。そうして、熱交換器固定板5を用いて、熱交換器の側面部を底フレームに固定する。
請求項(抜粋):
放熱フィンと伝熱管を有する熱交換器(2)の少なくとも一方の側面部をケーシング(1)に固定するための樹脂製の熱交換器固定板であって、上記熱交換器(2)の側面部に裏面側が対向する板状基部(41)と、上記板状基部(41)に形成され、上記熱交換器(2)の上記伝熱管のヘアピン部(11A〜11F,12A,12B,13A,13C,14A,14B,14D,14E)が2以上挿入される挿入穴(41〜47)と、上記板状基部(41)の表面側かつ上記挿入穴(41〜47)の外周部の少なくとも一部に立設された壁部(61〜67)とを備えたことを特徴とする熱交換器固定板。
IPC (3件):
F24F 1/00 401 ,  F24F 13/30 ,  F28F 9/00 321
FI (3件):
F24F 1/00 401 D ,  F28F 9/00 321 ,  F24F 1/00 391 A
Fターム (11件):
3L051BE03 ,  3L051BE05 ,  3L051BE07 ,  3L051BE08 ,  3L051BG06 ,  3L051BG07 ,  3L051BH06 ,  3L051BH07 ,  3L051BH08 ,  3L051BJ10 ,  3L065AA12
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 空気調和装置の室内ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-267588   出願人:三菱電機株式会社
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-235119   出願人:株式会社東芝
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-149151   出願人:東芝エー・ブイ・イー株式会社, 株式会社東芝
審査官引用 (3件)
  • 空気調和装置の室内ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-267588   出願人:三菱電機株式会社
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-149151   出願人:東芝エー・ブイ・イー株式会社, 株式会社東芝
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-235119   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る