特許
J-GLOBAL ID:200903035193715803

アナンシエータの操作案内方法及びアナンシエータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山川 政樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-330407
公開番号(公開出願番号):特開2003-131732
出願日: 2001年10月29日
公開日(公表日): 2003年05月09日
要約:
【要約】【課題】 不慣れなオペレータでも容易に操作できるようにする。【解決手段】 アナンシエータは、設備機器の管理ポイントの状態を表示する表示部11と、表示部11に表示された管理ポイントの中から操作対象となる管理ポイントを選択させる選択ボタン12と、各管理ポイントに対する操作を入力する複数の操作ボタン21を備えた操作部2と、管理ポイント毎の操作手順を予め記憶するメモリ3と、選択された管理ポイントに対応する操作手順に基づいて、選択された管理ポイントについて操作可能な操作ボタン21を選別して発光ダイオード22を点滅させる制御部4とを有する。
請求項(抜粋):
設備機器を監視するアナンシエータの操作手順を案内する操作案内方法において、操作対象となる管理ポイントを選択させる選択手順と、各管理ポイントに対する操作を入力する複数の入力手段の中から、前記選択された管理ポイントについて操作可能な入力手段を選別して明示する選択明示手順とを実行することを特徴とするアナンシエータの操作案内方法。
IPC (6件):
G05B 23/02 ,  G05B 23/02 301 ,  G08B 23/00 510 ,  G08B 23/00 ,  H04Q 9/00 301 ,  H04Q 9/00 361
FI (6件):
G05B 23/02 X ,  G05B 23/02 301 Y ,  G08B 23/00 510 A ,  G08B 23/00 510 Z ,  H04Q 9/00 301 B ,  H04Q 9/00 361
Fターム (29件):
5C087AA05 ,  5C087AA12 ,  5C087AA23 ,  5C087DD08 ,  5C087DD21 ,  5C087DD27 ,  5C087DD33 ,  5C087EE05 ,  5C087EE06 ,  5C087FF01 ,  5C087GG21 ,  5H223AA01 ,  5H223AA05 ,  5H223AA20 ,  5H223BB01 ,  5H223CC01 ,  5H223DD07 ,  5H223DD09 ,  5H223EE06 ,  5H223EE08 ,  5K048AA04 ,  5K048BA23 ,  5K048EA11 ,  5K048EB02 ,  5K048EB12 ,  5K048FB10 ,  5K048FC01 ,  5K048HA01 ,  5K048HA24
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る