特許
J-GLOBAL ID:200903035228289578

超音波マイクロホン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 碓氷 裕彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-034116
公開番号(公開出願番号):特開2002-238095
出願日: 2001年02月09日
公開日(公表日): 2002年08月23日
要約:
【要約】【課題】 超音波マイクロホン1の残響波を安定させて、残響波から超音波マイクロホン1の異常を正確に検出することが可能となる超音波マイクロホン1を提供する。【解決手段】 有底筒状のマイクロホン筐体2の底部4内面4aに固着される圧電振動素子3を備え、マイクロホン筐体2の底部4と対向する面にマイクロホン筐体の内側空間6を塞ぐように筒状部5の内周面5bに設けた蓋部7を備えることで、蓋部7が筒状部5を拘止し、筒状部5から超音波放射面4bへの振動影響を軽減している。それにより、残響波の持続時間を安定させることができる。
請求項(抜粋):
有底筒状に形成された振動ケースと、前記振動ケースの底部内面に固着される圧電振動素子とを備えた超音波マイクロホンにおいて、前記圧電振動素子を収容する前記振動ケースの内側空間を塞ぐように前記振動ケースの筒状部に設けた蓋部を備えたことを特徴とする超音波マイクロホン。
IPC (3件):
H04R 17/00 330 ,  G01S 7/521 ,  H04R 29/00 330
FI (3件):
H04R 17/00 330 G ,  H04R 29/00 330 ,  G01S 7/52 A
Fターム (18件):
5D019AA22 ,  5D019FF01 ,  5D019GG05 ,  5D019GG06 ,  5J083AA02 ,  5J083AB13 ,  5J083AC16 ,  5J083AC19 ,  5J083AC27 ,  5J083AD04 ,  5J083AE10 ,  5J083AF05 ,  5J083CA10 ,  5J083CA17 ,  5J083CA20 ,  5J083CA35 ,  5J083CA36 ,  5J083CB02

前のページに戻る