特許
J-GLOBAL ID:200903035251936130

制御弁式鉛蓄電池の充電方式

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-225308
公開番号(公開出願番号):特開2002-042899
出願日: 2000年07月26日
公開日(公表日): 2002年02月08日
要約:
【要約】【課題】制御弁式鉛蓄電池の長寿命化が可能となる充電方式を提供する。【解決手段】(イ)制御弁式鉛蓄電池を満充電状態にした後に、公称容量の5〜10%の放電量するステップを有する。(ロ)制御弁式鉛蓄電池を放電して放電量を記憶するステップと、前記放電量に対して100〜103%を充電するステップとを、規定サイクルとして5〜30サイクルに達するまで繰り返すステップを有する。(ハ)前記規定サイクルに達した場合には、(イ)のステップに戻る。以上(イ)、(ロ)、(ハ)のステップを繰り返す充電方式を用いる。
請求項(抜粋):
(イ)制御弁式鉛蓄電池を満充電状態にした後に、所定の放電量を放電するステップを有する。(ロ)制御弁式鉛蓄電池を放電してその放電量を記憶するステップと、前記放電量に対して100〜103%を充電するステップとを、規定サイクルに達するまで繰り返すステップを有する。(ハ)前記規定サイクルに達した場合には、(イ)のステップに戻る。以上(イ)、(ロ)、(ハ)のステップを繰り返すことを特徴とする制御弁式鉛蓄電池の充電方式。
IPC (2件):
H01M 10/44 ,  H01M 10/12
FI (2件):
H01M 10/44 A ,  H01M 10/12 M
Fターム (9件):
5H028BB10 ,  5H028BB14 ,  5H028HH00 ,  5H028HH01 ,  5H028HH10 ,  5H030AA03 ,  5H030BB01 ,  5H030BB21 ,  5H030BB26

前のページに戻る