特許
J-GLOBAL ID:200903035256704734

制振工具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-072504
公開番号(公開出願番号):特開2003-062735
出願日: 2002年03月15日
公開日(公表日): 2003年03月05日
要約:
【要約】【課題】 切削加工時の熱による影響を受けることなく簡易な構成でビビリ振動を抑制する。【解決手段】 工具本体11の先端部の内部に中空部15を形成し、この中空部15の先端側の内壁面16Aに、おもり部材17の一端17Aを連結する。おもり部材17の外周面と中空部15の内壁面16との隙間に粘弾性体18を充填する。おもり部材17の一端17Aを小径の軸部によって構成する。工具本体11を、中空部15よりも基端側に位置する分割面Pで着脱自在に分割可能とする。
請求項(抜粋):
先端部に被削材を加工する加工手段が設けられる工具本体の内部に中空部が形成され、該中空部の内壁面におもり部材の一端が連結されるとともに、前記おもり部材の連結部分を除く他の部分と前記中空部の内壁面との間に隙間が設けられ、かつ、この隙間の少なくとも一部に粘弾性体が充填されており、前記おもり部材と前記粘弾性体とによって動吸振器が構成されて、前記工具本体の振動を減衰させて吸収するようにしたことを特徴とする制振工具。
IPC (3件):
B23Q 11/00 ,  B23B 27/00 ,  B23C 9/00
FI (3件):
B23Q 11/00 A ,  B23B 27/00 C ,  B23C 9/00 Z
Fターム (3件):
3C011AA04 ,  3C022QQ03 ,  3C046BB02
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 旋削工具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-180149   出願人:三菱マテリアル株式会社
  • 切削工具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-035432   出願人:三菱マテリアル株式会社
  • 特開昭61-076251
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 旋削工具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-180149   出願人:三菱マテリアル株式会社
  • 切削工具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-035432   出願人:三菱マテリアル株式会社
  • 特開昭61-076251

前のページに戻る