特許
J-GLOBAL ID:200903035268118180

感熱記録材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-224555
公開番号(公開出願番号):特開2002-144735
出願日: 2001年07月25日
公開日(公表日): 2002年05月22日
要約:
【要約】【課題】 濃度段差の少ない高画質の感熱記録材料の提供。【解決手段】 支持体上に、少なくとも感熱記録層及び保護層をこの順に有する感熱記録材料において、サーマルヘッドを用いて発色開始エネルギーのときのサーマルヘッドと接触する感熱記録材料の搬送トルク値と、透過濃度3.0の熱エネルギーを与える印加エネルギーで記録したときのサーマルヘッドと接触する感熱記録材料の搬送トルク値との差が2Kg・cm以下である感熱記録材料である。
請求項(抜粋):
支持体上に、少なくとも感熱記録層及び保護層をこの順に有する感熱記録材料において、サーマルヘッドを用いて発色開始エネルギーのときのサーマルヘッドと接触する感熱記録材料の搬送トルク値と、透過濃度3.0の熱エネルギーを与える印加エネルギーで記録したときのサーマルヘッドと接触する感熱記録材料の搬送トルク値との差が2Kg・cm以下であることを特徴とする感熱記録材料。
FI (2件):
B41M 5/18 101 E ,  B41M 5/18 Z
Fターム (7件):
2H026AA07 ,  2H026AA28 ,  2H026BB01 ,  2H026BB41 ,  2H026DD48 ,  2H026DD55 ,  2H026FF11
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-323079
  • 特開昭62-035877
  • 特開平4-323079
全件表示

前のページに戻る