特許
J-GLOBAL ID:200903035283800303
携帯情報端末装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
山本 敬敏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-353643
公開番号(公開出願番号):特開2004-187134
出願日: 2002年12月05日
公開日(公表日): 2004年07月02日
要約:
【課題】携帯電話機等に搭載のカメラの破損、焼損等を防止し、又、撮影画像が白く霞む現象等を防止して、高画質の画像を撮影できるようにする。【解決手段】撮影窓14を有する本体10、本体10の内部に配置されレンズ21及びCCD22を含むカメラ20を備え、CCD22及びレンズ21よりも被写体側で撮影窓14の背後に、全閉部23c,全開部23d、小絞り部23eをもつ可動羽根23を配置し、撮影モード、非撮影モードに応じて、電磁アクチュエータ24により可動羽根23を開閉駆動する。これにより、開閉操作の煩わしさが解消され、可動羽根23を非撮影時にバリヤとして又撮影時に機械的なシャッタとして用いることができ、CCDの焼損等による破損、カラーフィルタの退色等を防止できると共に、高画質の画像を得ることができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
撮影窓を有する本体と、前記本体の内部に配置され被写体を撮影するためのレンズ及び撮像素子を含むカメラと、を備えた携帯情報端末装置であって、
前記撮像素子よりも被写体側に配置されて入り込む光量を調整するべく前記撮影窓を全開、全閉、小絞りのいずれかの状態にする可動羽根と、前記可動羽根を駆動する電磁アクチュエータと、を含む、
ことを特徴とする携帯情報端末装置。
IPC (3件):
H04N5/225
, H04M1/02
, H04N5/238
FI (4件):
H04N5/225 D
, H04N5/225 E
, H04M1/02 C
, H04N5/238 Z
Fターム (16件):
5C022AA12
, 5C022AB12
, 5C022AB13
, 5C022AC52
, 5C022AC55
, 5C022AC63
, 5C064AA01
, 5C064AB03
, 5C064AC04
, 5C064AC12
, 5C064AD18
, 5K023AA07
, 5K023BB21
, 5K023DD06
, 5K023EE09
, 5K023MM25
引用特許:
審査官引用 (10件)
-
携帯電話機及び携帯電話機用レンズカバー
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-068577
出願人:三洋電機株式会社
-
特開平3-129977
-
カメラの絞り制御装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-203568
出願人:キヤノン株式会社
-
電子カメラ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-028937
出願人:コニカ株式会社
-
携帯情報端末装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-353639
出願人:日本電産コパル株式会社
-
カメラ付き携帯端末及びそれに用いるレンズ選択方法並びにそのプログラム
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-258364
出願人:NECアクセステクニカ株式会社
-
携帯電話機
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-209932
出願人:松下電器産業株式会社
-
撮像装置及び携帯端末
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-201737
出願人:コニカミノルタホールディングス株式会社
-
カメラ付携帯通信端末
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-303990
出願人:ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社
-
可変倍率式撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-067284
出願人:富士写真フイルム株式会社
全件表示
前のページに戻る