特許
J-GLOBAL ID:200903035284149878

二輪自動車用空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 暁秀 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-357229
公開番号(公開出願番号):特開平11-189010
出願日: 1997年12月25日
公開日(公表日): 1999年07月13日
要約:
【要約】【課題】 トレッド部の耐摩耗性及び直進安定性と、濡れた路面での旋回走行時のグリップ力の性能を低下させることなく、濡れた路面での旋回安定性の向上と、この旋回安定性をタイヤ使用末期まで維持可能にした二輪自動車用空気入りタイヤを提供することにある。【解決手段】 硬質ゴムと軟質ゴムの二種類のゴムで構成されるトレッド部2 を、タイヤ赤道を含むセンター部4 と、このセンター部4 を挟んで位置する両ショルダー部5,6 とに3分割してなり、センター部4 が硬質ゴム7 の単層で構成され、ショルダー部5,6 が、硬質ゴム8 を下層とし、軟質ゴム9 を上層とするキャップアンドベース構造で構成され、かつ、軟質ゴム9 は、センター部4 の側のゴム厚さt1 がトレッド端10の側のゴム厚さt2 に比べて厚いことを特徴とする。
請求項(抜粋):
硬質ゴムと軟質ゴムの二種類のゴムで構成されるトレッド部を、タイヤ赤道を含むセンター部と、このセンター部を挟んで位置する両ショルダー部とに3分割してなる二輪自動車用空気入りタイヤにおいて、センター部が硬質ゴムの単層で構成され、ショルダー部が、硬質ゴムを下層とし、軟質ゴムを上層とするキャップアンドベース構造で構成され、かつ、軟質ゴムは、センター部側のゴム厚さがトレッド端側のゴム厚さに比べて厚いことを特徴とする二輪自動車用空気入りタイヤ。
IPC (2件):
B60C 11/00 ,  B60C 1/00
FI (4件):
B60C 11/00 B ,  B60C 11/00 C ,  B60C 11/00 D ,  B60C 1/00 A

前のページに戻る