特許
J-GLOBAL ID:200903035291644604

FM多重放送受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-200786
公開番号(公開出願番号):特開平8-065186
出願日: 1994年08月25日
公開日(公表日): 1996年03月08日
要約:
【要約】【目的】 地域名に基づいて速やかに必要とする地図情報(及び道路情報)を得ることが可能なFM多重放送受信機を提供する。【構成】 少なくともFM多重データが多重化されているFM多重放送信号を受信し、受信したFM多重放送信号の中のFM多重データを一時的に内部メモリ8に記憶させ、内部メモリ8に記憶されたFM多重データの中の一部を選択的に表示部10に表示可能なFM多重放送受信機において、FM多重データの中のメッシュコードで指定された各地域地図に対し、地域地図内に属する地域名を表わす地域名リストを、メッシュコードに対応させて内部メモリ8内に記憶させ、地域名リスト中の少なくとも1つの地域を選択したとき、その選択した地域を有するメッシュコードが受信された際に、このメッシュコードで指定された地域情報を表示部10に自動的に表示させる。
請求項(抜粋):
少なくともFM多重データが多重化されているFM多重放送信号を受信し、受信したFM多重放送信号の中の前記FM多重データを一時的に内部メモリに記憶させ、前記内部メモリに記憶された前記FM多重データの中の一部を選択的に表示部に表示可能なFM多重放送受信機において、前記FM多重データの中のメッシュコードで指定された各地域地図に対し、前記地域地図内に属する地域名を表わす地域名リストを、前記メッシュコードに対応させて前記内部メモリ内に記憶させ、前記地域名リスト中の少なくとも1つの地域を選択したとき、その選択した地域を有するメッシュコードが受信された際に、このメッシュコードで指定された地域情報を前記表示部に自動的に表示させることを特徴とするFM多重放送受信機。

前のページに戻る