特許
J-GLOBAL ID:200903035312617610

コンテンツ販売仲介システム、コンテンツ販売仲介サーバ、及びコンテンツ販売仲介方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-207724
公開番号(公開出願番号):特開2002-024534
出願日: 2000年07月10日
公開日(公表日): 2002年01月25日
要約:
【要約】【課題】 インターネット等の通信回線を介して顧客がコンテンツを購入する際に、顧客の端末機とコンテンツ販売仲介サーバ間で行われる過程数を低減可能なコンテンツ販売仲介システム、コンテンツ販売仲介サーバ、及びコンテンツ販売仲介方法を実現する。【解決手段】 コンテンツ販売仲介サーバ3は、顧客の決済手段を顧客所有の端末機の識別番号と対応付けて記憶し、携帯電話機1から供給された識別番号とその記憶された識別番号との一致を条件として、携帯電話機1の正当性を認証する。また、コンテンツ販売仲介サーバ3は、その認証で使用された識別番号に基づいて、顧客によって購入されたコンテンツの代金を決済するための決済手段を特定し、コンテンツ販売サーバ群4によって提供されるコンテンツの代金決済を代行して行う。
請求項(抜粋):
コンテンツ販売サーバによって提供されるコンテンツの販売を仲介するコンテンツ販売仲介システムにおいて、顧客の決済手段が前記顧客所有の端末機の識別番号と対応付けて記憶されたコンテンツ販売仲介サーバと、前記コンテンツ販売仲介サーバへ通信回線を介してアクセス可能な端末機とを備え、前記コンテンツ販売仲介サーバは、前記端末機から供給された識別番号と前記記憶された識別番号との一致を条件として、前記端末機の正当性を認証し、この認証で使用された識別番号に基づいて、前記顧客によって購入された前記コンテンツの代金を決済するための決済手段を特定することを特徴とするコンテンツ販売仲介システム。
IPC (8件):
G06F 17/60 222 ,  G06F 17/60 310 ,  G06F 17/60 314 ,  G06F 17/60 400 ,  G06F 17/60 410 ,  G06F 17/60 414 ,  G06F 17/60 432 ,  G06F 17/60 506
FI (8件):
G06F 17/60 222 ,  G06F 17/60 310 E ,  G06F 17/60 314 ,  G06F 17/60 400 ,  G06F 17/60 410 Z ,  G06F 17/60 414 ,  G06F 17/60 432 Z ,  G06F 17/60 506
Fターム (17件):
5B049AA01 ,  5B049AA05 ,  5B049AA06 ,  5B049CC05 ,  5B049CC10 ,  5B049CC36 ,  5B049FF01 ,  5B049GG03 ,  5B049GG06 ,  5B049GG10 ,  5B055BB12 ,  5B055CC00 ,  5B055EE03 ,  5B055EE13 ,  5B055EE17 ,  5B055EE27 ,  5B055HB00
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る